脚に赤紫色っぽい斑点がたくさん出ています。

23歳・女性の健康相談

膝上くらいから足の甲付近まで赤紫色っぽい小さい斑点が無数に出ています。内側の方がたくさん出ています。
ずっと剃刀負けだと思っていたけど、
最近そんなに使ってないけど消えないし、
けどよく見たらすごい斑点があるなと思って不安になりました。
プツプツと盛り上がってはいなく、内出血?みたいな感じです。

特に痒みとかもないですが、
元々色白なので目立って嫌だなと思い消えるものなのか相談したいです。
相談日:2019/06/16

相談者が特に気になっている症状

脚に発疹がある

相談者が感じているその他の症状

足に発疹がある 足がむくむ 薬の副作用・服用法

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

ルナベル配合錠ld

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない 原因が分からない
女性・23歳
身長 156cm・体重 58kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:形成外科

とっきー 様。ご相談内容、拝見いたしました。おからだがご不調の様子、ご心配のことでしょう。
1ヶ月以上前から、両下肢に赤紫色の斑点が出ていますね。痒みは無いのですね。21歳時に膵炎で入院してから、金属アレルギーが出たみたいですね。現在は女性ホルモン配合剤を内服中。特に腎臓のご病気などはなさそうですね。
経過からは、やはりカミソリ負けではないでしょうね。ご指摘の内出血(紫斑と言います)かと思います。

紫斑は、赤紫色あるいは暗い紫褐色の斑で、皮膚内の出血(赤血球の漏出)を意味します。紫斑にもいろいろありますよ。止血する血小板が低くなる異常(例:血小板減少性紫斑)や血を固める力が弱くなる凝固因子の異常(例:血友病)、年を取ると血管自体が弱くなる紫斑(例:老人性紫斑)など。。。。また紫斑が盛り上がってきたら、炎症性紫斑と言って血管の炎症で起こります。こちらはやや、厄介です。

とっきー 様の場合は、盛り上がっていなくて、腎臓・血液などの内蔵系の異常はなさそうですので、こわい紫斑ではないと思いますが、女性ホルモンを飲まれていますので、血栓ができやすくなったりしますので、念の為、明日、皮膚科専門医を御受診くださいね。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

紫斑病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:アレルギー科

内出血のようなアザが多発し、受診が必要な場合はIgA血管炎です。腹痛や血尿があるなら急ぎます。他にゆっくりアザが増えるなら急ぎませんが、原因が多岐にわたります。数日後には最初にあったアザが薄まるなら自然に消えるかも知れません。原因の多くは数週間前の風邪です。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

アナフィラクトイド紫斑

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:アレルギー科, リウマチ科, 美容外科

症状からはIgA血管炎などの血管の病気、あるいは血液の疾患を考えます。入院施設のある病院の皮膚科を早めに受診することをお勧めします。腹痛や関節痛、血尿、血便などがあれば、救急外来を受診されてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

IgA血管炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。