熱が9日続いている、治らない、どうしたらよいか。

39歳・女性の健康相談

30日から38度、37度程度の熱がさがらない。解熱剤が切れたらまた熱があがる、
治すにはどうしたらよいか。
目の奥に違和感、
目の周りと鼻なあたりがぼやっとしている。
髄膜炎になった経緯もあり
副鼻腔炎になりやすいので
いつも風邪をひくと地元の病院では
抗生物質を出してもらっていた。
最近引っ越してきたばかりで、
病院に行ってくすりを処方されても
全くよくならないので
どうしたらいいか困っている。
相談日:2019/04/07

この相談者が感じている症状

微熱がある 微熱が続く 急なほてりがある 慢性的にほてりがある 動悸がする・息が切れる ふらふら揺れるようなめまい 意識がはっきりしない 生活時間が不規則 だるい・倦怠感がある 脱力・体の力が入らない 悪寒がする 全身のふるえ 全身のしびれ 疲れやすい 吐き気がする・嘔吐する 体臭がする 全身の関節痛 しみ・そばかすがある 慢性的な頭痛・頭重 顔色が悪い 物忘れがひどい 目が充血している 目がけいれんする 目が乾く 異物感がある 目が疲れる 二重に見える・目がかすむ 目がチラチラする 耳が痛い 鼻水が出る 鼻づまり くしゃみが出る においがわからない 喉が乾く 咳が出る 痰が出る・からむ 呼吸が苦しい 言葉が出ないことがある 口の中が荒れる 口内に水ぶくれがある 口が乾く 口が臭う 首が痛い 首が回らない 首のこり 首が腫れている 肩が痛い 肩こり 肩関節が痛い 背中が痛い 背中が曲がっている 急な腰痛 慢性的な腰痛 胸が痛い 上腹部の中央(みぞおち)が痛い でん部が痛い 手足の筋肉が痛い 手足の関節が痛い 手足がしびれる 手足がふるえる 腕が痛い 足がだるい 股関節が痛い 脚が痛い 膝の関節が痛い 膝が痛い 足首が痛い 足が痛い 足先がしびれる 足指が痛い (全てをみる)

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

キサラタン風邪にて受診した内科にてカルボシステインアセトアミノフェンせきどめ、アレルギー鼻炎薬

この相談の目的

セカンドオピニオン どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 医療機関を探している 自宅は北区ですが、勤務先は六本木一丁目なので付近のクリニックを探しています
女性・39歳
身長 170cm・体重 49kg
相談時の体温:38℃
食欲:ある
顔色:青白い
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答

副鼻腔炎が、改善していなのかもしれません。
東京での処方が、転居前に服用していた薬剤と異なるなら、同一のものを処方してもらいましょう。
同一薬剤の処方でも改善なければ、他の耳鼻科を受診するのも一つの方法と考えます。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科

可能性のある病気

副鼻腔炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 耳鼻いんこう科

システム上医療機関を教えることができません。ご了承ください。

熱源の検索をする必要があります。内科を受診して下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

不明熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答

心身症の可能性ありカウンセリングがいいでしょう、

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科

可能性のある病気

不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。