2年前位発達障害があることがわかり、それまでの人間関係のストレスから二次障害の双極性障害あるのかなとある先生にい...

21歳・女性の健康相談

2年前位発達障害があることがわかり、それまでの人間関係のストレスから二次障害の双極性障害あるのかなとある先生にいわれましたが他の先生は鬱なのか断定できないようです
何箇所か病院や心療内科には受診しておりますが、向精神薬は副作用が凄すぎてのめません。どんなに少量でも

向不安薬のリーマスは半 年のめましたが
その薬のせいか?1ヶ月程のんだセロクエルのせいか、体全身に攣るという症状が出て先生は薬のせいではないと言いますが薬を去年の秋からやめ現在は攣る事もなくなりました

不安感や悩みによる胃の不快感食欲不振、気力の低下などかなり気分の落ち込む日があるのですが薬も飲めなくどう対処してあげたら良いかとこまっています
睡眠障害の薬のみを飲んでますがかなり精神状態が悪いと効かず昨日は多めに飲んだとメールがあり心配しています
本人もかなりやばい精神病になったのではと言ってました
いままでは対人関係で気分が変動する感じもしました
今回の状態もやはり対人関係の問題から悪くなったのかもしれません
心理内科、精神科の先生の出す薬はほぼあいません
飲んでも効いたかんじはなく副作用ばかり
どの病院の医師にもがっかりしております

薬は飲めない状態でどのように対処していったら良いか悩んでおります
よろしくお願いいたします
相談日:2018/08/09

この相談者が服用している薬

レンドルミン  ロゼレム

この相談の目的

処置、対処法が分からない
女性・21歳
身長 148cm・体重 40kg
相談時の体温:36℃
食欲:ない
顔色:赤い
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科

自分の判断で薬をたくさん飲んだり病状を判断することは避けたほうがいいです。経過がわからなくなってしまいます。先ず、通院する病院を一箇所に絞ること、そこで効果が良くなければその病院から他の病院へ紹介してもらいましょう。そうすることであなたの診療情報がつながり、病状把握がしやすくなります(どの薬が効いたか効かなかったかなど)。単発でいろいろな病院にかかると医療情報が分散して前に進めません。一箇所で解決しないことも少なくありません。その上で自分の症状が良くならないことをその都度訴えてください。そうしてもらったほうが医者としても治療方針を立てやすいです。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。