熱が続いていて、コロナウイルス感染症を疑っています

19歳・女性の健康相談

今月、37.3〜37.8ぐらいまで熱が続いています。
ぼーっとして、体が怠く、喉が渇きます。

始まりは今年の1月末から37.1か36.9分の微熱からでした。
2月初めに血液検査、レントゲン撮影をしましたが何処も正常で心療内科へ行きました。
心療内科は、去年の12月から自律神経失調症の治療で行ってましたが、今月初めに行くと自律神経安定剤のほかに抗うつ薬を処方されました。

それから熱が上がったのは抗うつ薬を飲んでからでした。
飲んだ後高熱と酷い睡眠、調べてみると高熱が出たら飲むのをやめた方がいいとネットに記載されていたので後にも先にも1回しか飲んでません。
ずっと処方されている薬(レスタス)は飲んでいますが、熱が一向に下がりません。
コロナを疑ってまずが、同棲している恋人が熱が上がってないのでもう、自分でも分かりません。

先生方のご意見お願いします。
相談日:2020/03/18

この相談の目的

セカンドオピニオン 処置、対処法が分からない 原因が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・19歳
身長 160cm・体重 50kg
相談時の体温:38℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 心療内科

様々な身体症状が見られるとのこと、ご心配のこととお察し致します。実際、診察させて頂いておりませんので、断定はできませんが、ストレスを感じておられ、心身症の可能性が考えられます。
心身症については、「身体疾患の中で、その発症や経過に心理社会的な因子が密接に関与し、器質的ないし機能的障害が認められる病態をいう。ただし、神経症やうつ病など、他の精神疾患に伴う身体症状は除外する」(日本心身医学会の定義(1991)より引用)とされています。
日常生活では、疲労回復のために、自分に合ったリラックス法、良い睡眠に気をつけていただければと思います。そして、心療内科医療機関への受診をおすすめいたします。担当医の先生がお話しを伺って、カウンセリングや必要に応じて薬の治療など今後の相談に乗って下さると思います。快方に向かわれることを祈っております。
大変恐縮ではございますが、具体的な医療機関をこちらでお伝えするのは、規則上、禁止されておりますので、お手数をおかけいたしますが、お近くの保健所にお問い合わせいただくか、またはご自身でネット検索にて受診される医療機関を探して頂けますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科

可能性のある病気

心身症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

お辛いことと存じます。ずっと処方されているお薬を服用して熱が下がらないのであればお薬の影響による発熱の可能性があります。抗うつ薬で熱が上がったのはセロトニン症候群かもしれません。レスタスでも熱が出ているようですので、別の系統のお薬に変更してもらうなどの対処が必要かもしれません。また、微熱が続いている点からは膠原病かもしれません。自分の体に対して免疫反応が起こる状態なので、微熱とだるさ、それ以外にも気になる症状が出てくる場合がありますし、治療が遅れると続けて様々な症状を発生する場合がありますので、アレルギー科やリウマチ科で精密検査を受けることをお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

アレルギー科 リウマチ科

可能性のある病気

膠原病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

ご心配なこととお察しいたします。
自律神経失調症とは正式な病名ではなく、原因不明の症状に対して何となく分かったような気にさせるために用いる用語です。
多くは不安障害やうつ病に伴う心身症状です。
抗うつ薬は一度しか服用していませんので、その影響で発熱が続くことはありませんし、レスタスの副作用で発熱することもありません。
膠原病などの身体疾患について、詳しい検査を受けられるとよいでしょう。
大きな病院の総合診療科を受診なさってみてはいかがでしょうか。
どうぞ、お大事になさってください。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

発熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。