8/18から吐き気、頭痛、かるいめまい、食欲不振(ほとんど食べられません)が続いています。 病院(内科)2箇所...
32歳・女性の健康相談
8/18から吐き気、頭痛、かるいめまい、食欲不振(ほとんど食べられません)が続いています。 病院(内科)2箇所に行きましたが、どちらも「夏バテでは?」という診断結果でした。1箇所目で点滴とプリンペランを処方してもらいましたが改善されなかったため、2箇所目の内科に行き点滴と今回記述した薬を処方してもらいました。1日ほど服用しましたが、下痢は治りましたが吐き気が酷くなったため服用を止めました。 また、匂いに敏感で気持ちが悪くなりますし、パソコンやスマホを見ると気持ちが悪くなります。 仕事も1週間休んでいるため焦るばかりです。内科ではなく他の病院を受診したほうがいいかと悩んでいますが、何科を受診すればいいかわかりません。 早く普通の生活が送れるようになりたいので、どうかご教示よろしくお願いします。 ※数年前に胃の調子が悪いのか、突然極度に食欲が落ち食べては戻すを繰り返すようになりました。その時は、内科、消化器科、心療内科と複数の病院や整体にも通いましたが、原因はわからずなんとなく少し(人並み以下ですが)食欲は回復しました。
相談日:2018/08/24
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
アデホスコーワ顆粒10% ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg日医工 ビオフェルミン錠剤 ラフチジン錠10mg日医工 ドンペリドン錠10mgEMEC カロナール錠300
この相談の目的
受診の必要性が分からない
受診すべき診療科目が分からない
セカンドオピニオン
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
女性・32歳
身長 155cm・体重 43kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
腎臓内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
吐き気や食欲不振などの胃腸症状、めまいや頭痛は、ストレスなどからの自律神経の乱れから症状が出やすいと思います。内科の検査で、異常がないようでしたら、腹部を冷やさないようしされ、冷たい食物を避け、睡眠を十分とられ、体調管理に努められるのが良いと思います。心療内科を受診されるのが良いと思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
心療内科特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科
内視鏡検査などの精密検査は受けられましたか?消化器内科にも受診されてはいかがでしょうか? 異常がなければ心療内科への受診も考えてください。
thumb_up参考になった0
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
心療内科の病院・クリニック
消化器内科の病院・クリニック
「体がほてる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「めまいがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「立ちくらみがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「眠い・過眠」の症状を診てくれる病院・クリニック
「だるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「吐き気がする・嘔吐」の症状を診てくれる病院・クリニック
「食欲がない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚の発疹・かゆみ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚にできものがある」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肩こり・肩が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「気が滅入る・憂鬱である」の症状を診てくれる病院・クリニック
「不安が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ストレスを感じる」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。