セカンドオピニオン受診について

22歳・女性の健康相談

昨年の4月に看護師として、上京し、病院の寮で生活はじめたのですが、12月に適応障害を発症しました。発症した当初は、地元に帰って処方された薬を飲んで療養していたのですが、1月の再診の際、前日に寮に戻った途端に口唇ヘルペスが、一晩で再発したため、復職も叶わず、再休職となりました。そのご、病院の寮からでて、復職に向け、アパートに引っ越し、一人暮らしして療養してます。1ヶ月毎の診察の度に、私か旦那かが上京して、診察に付き合ってますが、一向に回復に向かうどころか、ますます鬱が悪化してるのではないかとおもわれます。
そのため、復職もできずに、本人は、携帯に依存し、家族との会話も余りしなくなってきてます。
かかっている精神科は、本人の勤務先であるため、こういった状況を説明することができませんので、セカンドオピニオンに連れて行こうと思っているのですが、どういう病院に連れて行っていいのか検討もつきません。セカンドオピニオンに行った方がいいのか、行く場合は、どういった病院に連れて行った方がいいのかを教えていただきたいです。長文にてすいません。
相談日:2019/05/07

この相談者が服用している薬

レクサプロなどですが、後で服用している薬、教えることはできます

この相談の目的

セカンドオピニオン
女性・22歳
身長 150cm・体重 43kg
相談時の体温:36℃
食欲:ない
顔色:青白い
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:神経内科, 心療内科

セカンドオピニオンは、現在の担当医を変えないまま、異なる視点での意見を自費で求めることになり、その際、紹介状が必要となります。
で、その医師から、意見が担当医に示されるますが、その際に現状についての記載もあると覚悟しなければなりませんが…

やはり、現状について率直におっしゃり、処方の見直しや認知行動療法などの併用を相談されるのが良いと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 心療内科

うつ状態が改善せず、ご心配な状況と思いますので、セカンドオピニオンを考えられるのもお察しいたします。

現在通院中の主治医にまず薬物調整やカウンセリングなど治療方法の見直しの相談をして、改善しないようであれば、セカンドオピニオンのために紹介状を依頼するのはいかがでしょうか。快方に向かわれることを祈っております。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

適応障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。