漢方を飲んでも効かず、痰の絡む咳が長引く

25歳・女性の健康相談

3週間ほど痰の絡む咳が止まりません。
耳鼻咽喉科に受診しましたが、インフルエンザで気管支が傷ついているところに、持病のアレルギー性鼻炎が発症していて治りが遅いとのことで、小青竜湯と麦門冬湯を頂きました。
小青竜湯は3日飲み続けるとお腹を壊してしまい、いまは服用をストップしています。(日常生活で困るくらいの鼻づまり、鼻水は特にないので)
麦門冬湯を飲んでいますが、市販のパブロン咳止めの方が効くため、日中の仕事中はパブロン、夜の家で安静に出来る時間は麦門冬湯を飲んでいます。
ずっと喉の右側に違和感があり、首のリンパ?甲状腺?辺りをマッサージすると右側だけ痛いです。(指圧しないと痛くないです)目に見えるしこりはありません。耳鼻咽喉科でも喉の腫れはないとのことでした。安静にしていると咳は出ませんが、喋ったり、早歩き程度の運動をすると痰が喉に絡みます。
再び病院にいくべきか、行くなら何科を受診すべきか、市販薬で様子を見ようか迷っています。
相談日:2019/05/18

この相談者が感じている症状

咳が出る

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

麦門冬湯、パブロン咳止め

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 原因が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・25歳
身長 163cm・体重 51kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

耳鼻咽喉科の先生が言った通り、インフルエンザの影響で咽頭・喉頭・気管の粘膜に傷がつき、
咳が長引いていると同時に、痰が出て、二次的な細菌感染も一部伴って「頚部リンパ節腫大」となっているのだろうと考えます。
咽頭部と後頭部は耳鼻科でしっかり診てもらっているようなので
粘膜に問題ないという判断であれば心配は要りません。
しかし、気管の評価が不十分であることと、
咳止めもパブロンや麦門冬湯での効果が十分でない印象ですので
できれば「呼吸器内科」へ受診して、精査と加療を受けていただいた方が良さそうです。
気管支炎や咳ぜんそくという診断になるかもしれません。
その際はそれに見合った処方が有効と考えます。(気管支拡張薬や吸入ステロイドなど)

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科

可能性のある病気

気管支炎 咳喘息

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。