右足の親指、その周辺が痛みます。

75歳・高齢者女性の健康相談

今年4月始め右足が蜂窩織炎になり治療して1ヶ月半になる。抗生剤を処方してもらった。
腫れと痛みはだいぶ良くなりましたが、
未だ痛みがあり靴が履けない。
右足に力を入れると親指の周辺が痛む。
今までは、健康維持の為に、一日、5000歩ウオーキングしていました。
以下にこれまでの経緯を書かせていただきます。

1)右足の親指を陥入爪で40年位前、手術したが、切除した爪の組織が残っていて、爪が伸びてくる為、その都度爪を切っている。その時にバイ菌に感染して蜂窩織炎になったようです。

2)その上、右親指に中程度の外反母趾があります。


3)右足の親指に力を入れると痛むので
歩くのが辛いです。

4)何科に行ったら良いか分かりませんので悩んでいます。

どうぞよろしくお願いします。
相談日:2019/05/17

この相談者が感じている症状

この相談者が服用している薬

クラリスロマイシン   グレースビットファロム錠

この相談の目的

セカンドオピニオン 医療機関を探している
高齢者女性・75歳
身長 150cm・体重 40kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科

蜂窩織炎が治っていれば経過からすれば痛みは治っている時期です。陥入爪でこのようなことが起こるのは昔ではあり得ましたが、この影響かどうかは外反母趾も含めて判断しかねます。先ずは、蜂窩織炎で治療している医師に相談することをお勧めします。そして、心配事や疑問点を納得いくまで聞いてください。その上で、必要なら他院への紹介も考えてもらいましょう。その際、診療情報提供書を書いてくれます。そうすることで経過、検査結果、診断内容、治療内容が伝わり紹介先も助かります。申し訳ございませんが、このサイトでは具体的な医療機関は紹介できません。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科 外科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

循環器内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

陥入爪からの感染とのこと。陥入爪の場合、爪の内側は、長めに残し、切除しないのが鉄則です。皮膚科に受診してください。爪の切り方指導を受けてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

陥入爪

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科

最近は「足外来」という標榜をする施設があります。形成外科、皮膚科の先生が中心にやられています。
お住まいの近くの足外来を探してみましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科 形成外科

可能性のある病気

蜂窩織炎 陥入爪

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。