どう言った病気が考えられるのか、どこの病院に行くべきか知りたいです。
26歳・女性の健康相談
一昨日から胸のあたりに痛みがあり、仕事が終わってから熱を測ると37.7度あったので風邪薬を飲んで次の日出勤しました。 日中は少し寒いと思うくらい特に何もなかったです。強いて言えば肩、首のあたりが痛いと思ってました。仕事が終わり家に帰る途中から急激な寒気に襲われ、家に着き熱を測ると38.6度の熱があったのでまた、薬を飲み早めに寝ました。 咳も少しでます。 次の日朝熱を測ると38.0度と下がらず、首から肩あたりがひどい痛みで、胸も痛く、呼吸がしづらいと感じるほどで、今少しだけ熱は37.6度で落ち着きましたが、肩、胸、首の激痛、息苦しさが治りません。
相談日:2020/03/11
bookmarks同じ悩みを感じたことがある3
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
ファボアール
この相談の目的
どんな病気なのか分からない
大きな病院にいくべきなのか分からない
医療機関を探している
女性・26歳
身長 154cm・体重 55kg
相談時の体温:38℃
食欲:ある
顔色:どす黒い
症状が始まった時期:前日
この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科
この情報だけでは原因を特定しかねますが、急性上気道炎(いわゆる風邪)をまず疑います。インフルエンザや肺炎も否定できません。肩、首のあたりの痛みは、発熱によるものかもしれません。インフルエンザの場合、状態が悪くなければ他の風邪の時と同様に、対症療法で様子を見れますが、周りに免疫力の低い小児や高齢者がいるようでしたら、発症から24時間以内でしたら抗インフルエンザ薬を使ってもよいでしょう。ちなみに37.5℃以上が4日以上続きインフルエンザではなく肺炎があれば、新型コロナウィルスも精査対象になります。現時点では考えにくいです。市販のロキソニンなどの消炎鎮痛剤で様子を見てもよいですが、改善がなかったり悪化するようでしたら、まずは近くの内科に受診をお勧めします。できれば、CTの設備があるところをお勧めします。
thumb_up参考になった5
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
急性上気道炎
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
腎臓内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
発熱が続き、首から肩あたりがひどい痛みで、胸も痛く、呼吸がしづらい症状につきましては、原因として、ウイルス性や細菌性の咽喉頭炎、扁桃腺炎、気管支炎、気管支肺炎などの呼吸器疾患の可能性があると思います。4日以上の発熱が続く場合は、対応が異なってくる場合があると思いますが、先ず、呼吸器内科や内科を受診されるのが良いと思います。そのうえで対処されるのが良いと思います。
thumb_up参考になった1
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科
頂いたエピソードからは気管支炎や肺炎を考えます。大きい病院の呼吸器内科専門医を受診して適切な診断と処置、処方を受けることをお勧めします。症状が強く、ある程度の高熱もあるので、採血の炎症の数値によっては入院になる可能性もあるかと思います。なお当サイトの規定により具体的な医療機関名を挙げることはできないようになっておりますのであしからずご了承下さい。
thumb_up参考になった1
推奨診療科と医療機関タイプ
呼吸器内科可能性のある病気
気管支炎
肺炎
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。