子供の説明がよく分からないところがあるんですが、30分前頃床に寝転がってる時に手首の辺りがポキポキポキと音がなっ...

5歳・子ども(男子)の健康相談

子供の説明がよく分からないところがあるんですが、30分前頃床に寝転がってる時に手首の辺りがポキポキポキと音がなって痛くなったと言っています。
腕はあがるし物も掴めます。
押すと痛むのと何もしなくても痛む時もあるみたいです。
今は疲れたみたいで寝ています。
寝てる今痛むところを押しても腕を上げても起きず痛がりはしません。
先ほど起きてる間はものすごく痛がる時もあれば、もう痛くないって笑う時もありどうすれば良いか分かりません。
病院も何科に受診すれば良いかわかりません。

打ったり転んだりせずいきなり痛むことってあるんでしょうか?
寝転がって遊んでるだけで捻挫になる事あるんでしょうか?
何が疑われますか?
よろしくお願いします。
相談日:2018/09/25

この相談者が感じている症状

手首が痛い

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

ペリアクチンシロップ、ブロムヘキシン塩酸塩シロップ、アズベリんシロップ3種類の混合です。
ホクナリンテープ

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 医療機関を探している
子ども(男子)・5歳
身長 105cm・体重 16kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:当日

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

本人からの訴えがどうしても曖昧となる年代ですので、まずは整形外科を受診して頂いた方が良さそうです。レントゲンを含めたある程度の精査にて、担当のドクターが判断するしかありません。
遊んでいるときに手関節を捻って、靭帯もしくはスジ(腱)を傷めたか、手根骨の障害が疑われます。
可能であれば今から、近くの整形外科を受診して下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

手関節捻挫

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

整形外科医師からの回答

肘内障の可能性はあります。これは肘の靭帯が少し脱臼する幼児特有の病態です。寝返りだけでも生ずることがあります。よく手首や肩を脱臼したみたいと受診されます。
自然に整復されることもありますのであまり痛がっていないのであれば様子をみても構わないと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

小児肘内障

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

小児科医師からの回答

寝返りで肘内障になった方をみたことあります。手首の靭帯を痛めたのかもしれませんね。痛みが続くようなら整形外科に受診しましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

肘内障

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。