自分は眠くないのに、日中眠ってしまいます。

26歳・女性の健康相談

自分は眠気を感じていないのに、日中に居眠りする頻度が異常に高く、酷い時は瞬きをする度に意識が落ちる状態です。眠気がないためコーヒー、ガム、栄養ドリンク等の眠気覚ましも効かず、コントロールも出来ないため、仕事に支障が出ています。
2-3ヶ月くらい前から似たような現象が発生していたのですが、頻度は今ほど高くなく、1日3-4時間睡眠が2ヶ月程続いていた頃だったので、その時は寝不足だと思っていました。ただ、5-6時間睡眠が取れるようになった1ヶ月前から急激に意識が落ちる頻度が増えました。
また、意識が落ちる頻度が増えた頃から、夜眠る際に床についてから30分-1時間程、誰かに呼ばれ続ける幻聴が聴こえるようになりました。決まってウトウトし始めた頃に聴こえて目が覚めます。
あとは、こっちはただの疲労かもしれませんが、趣味をする気力が湧かなくなってきました。
今までは休日にイベント等へ出かけることが出来ていたのですが、ここ1ヶ月程はイベントがあっても外に出る気が起きず、他の趣味をして遊ぶ気力もないため、一日中座ってゲームをして過ごすことがほとんどになってきました。

うまくまとまらず、すみません。
生活に支障が出ていますが、これは何かの病気なのか、それともただの疲れすぎなのか分からず、病院に行っていいのか迷っています。
相談日:2019/04/12

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない
女性・26歳
身長 151cm・体重 59kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

はじめまして。特に不眠に至ったきっかけのような出来事はありませんでしたか?
睡眠を考えるときには、睡眠時間だけでなく、睡眠の質を考える必要もあります。寝入り後の夢のような、幻聴のようなご相談内容からは、眠りが浅く、十分に休養出来ていないような可能性があるのかも知れないと思います。そうした点から考えれば、やはり不眠症とも言えますから、日中の眠気や意欲の低下も説明が付けられるように思います。ただ、冒頭お伺いしたような、何かストレスなどが背景にあると、実はうつ状態になっていて、それ不眠症状の形を取ったり、あるいは意欲の低下にも結び付きますから、やはり心療内科や精神科で不眠についてご相談された方が良いかと思います。こちらにご相談頂いたように、気軽に医療機関をお訪ねになってみて下さい。きっと力になってくれるはずです。
お大事にどうぞ。今夜はゆっくり休めると良いですね。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

不眠症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。