頭痛と倦怠感、喉の奥の違和感

21歳・男性の健康相談

夜分遅くに失礼いたします。
3月6日頃から、頭痛・全身の倦怠感・慢性的な不安感 の症状が出始めました。きっかけは、電車の中で不意に自分がコロナに感染しているのではないか、と思い始めたことだと思います。
また3月の中旬からは下痢が続いており、同じくらいの頃から喉に違和感も出始めました。
日によっては楽な日もあるのですが、4月になっても症状は改善されずここ数日で頭痛がさらに激しくなってきました。
この1ヶ月の期間で、・発熱・咳・嗅覚や味覚の異常などはありません。
この状態で病院に行くべきかどうかを悩んでいるのですが、コロナの感染拡大もあり決めかねています。
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
相談日:2020/04/08

相談者が特に気になっている症状

慢性的な頭痛・頭重 気が滅入る・憂鬱である

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない 0
男性・21歳
身長 176cm・体重 60kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

喉の違和感がおありとのこと、大変おつらい状況だと思います。
もしも、
のどの使い過ぎによる一時的に声がかすれる、違和感がある程度でしたら、心配しすぎなくても大丈夫だと思われます。
ですが、喉を酷使していない、喉の保湿を心掛けているのに、それらの症状が悪化する場合や、何ヶ月も改善しない、あるいは、改善→再発、を繰り返して起こるのでしたら、
原因を追及する必要性が出てくるかと思われます。
その場合は、一度、インターネットなどでお近くの耳鼻咽喉科の専門医を探された上でご相談なさってみてください。
気管支炎、扁桃炎、咽喉頭炎、気管支炎、喘息、などの喉の疾患が原因の事が多いですが、
咽頭がん、声帯ポリープ、というような病気が隠されている場合もある事はあります。
ほかにも、喉の感覚異常、脳に問題がある、という場合もあります。
受診までですが、喉の保湿を心掛け、マスクや、加湿器、こまめな水分補給に気をつけてください。
他は、飲酒、刺激のある食べ物、脂肪分の多い食べ物など、は少し控え、
消化の良い食べ物に変えられたほうがいいかもしれません。
ストレスもよくありませんし、一度に沢山食べずに、食べる量を腹八分目にする事で、症状も少しおさえられるかと思います。
あと、逆流性食道炎の症状もおありでしたら、それで喉が傷められている場合もありますので、
その場合は、消化器内科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。
ですが、今受診なさると、コロナに感染する可能性がありますので、少し様子を見られるのも選択肢の一つかと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

咽頭周囲膿瘍 扁桃炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

はじめまして。精神的に不安定なようで、お困りですね。いわゆる、コロナストレスのようですね。
新型コロナウィルス感染症の社会的な悪影響は、あまりにも大きく、実生活への制限などもあって、うつ状態にまでなるケースもあるようです。ご相談の症状が、新型コロナウィルス感染症に合わないことは、良くご自身でもお分かりでしょうから、ストレスによる自律神経失調症のような状態になってしまったのかも知れませんね。
もちろん、診察の出来ないネット相談で断言は出来ませんから、一度はお近くの内科クリニックなどで、診察を受けて内科的な異常の有無は確認が必要です。受診の結果、内科的な問題がなければ、心療内科や精神科へ受診して良く診てもらってください。
新型コロナウィルス感染症の感染リスクから、軽症者の医療機関受診は手控えるようにお願いされていますが、(たまき)さんの経過は長くなっていますし、受診前に混雑状態を確認したり、待合室で待機を避けて、離れて待っていることができるかなどを、あらかじめ受診前に確認しておくと良いかもしれません。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 心療内科

可能性のある病気

自律神経失調症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

いろいろと心配されていると思います。
慢性の下痢だったり、喉の違和感という症状はストレス性、精神的な負担によりよくみられる症状です。
過度な不安感により誘発された症状と考えて良さそうな印象です。
現状は新型のコロナウイルス感染症を心配するようなことはないですし、気にしすぎずに様子を見る事が良いと思いますよ。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。