昨日頭重く鼻水鼻詰まりで眠れなかったです。

47歳・男性の健康相談

昨日一日中くしゃみ鼻水が続き、夜は早く布団に入ったが頭重く少し寒気がし、鼻水鼻詰まりが治らず眠れなかったです。鼻水は透明でしたが、仕事柄首や肩もこり、頭の中がスッキリしない状況です。少し喉の痛みもありますが、熱はありません。新型コロナもあり心配ですが大丈夫でしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
相談日:2020/04/25

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 医療機関を探している
男性・47歳
身長 161cm・体重 60kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:青白い
症状が始まった時期:前日

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

形成外科医師からの回答

ご記載の状況からは、積極的に新型コロナウイルス感染症は疑わないでしょう。引き続き手洗い励行、マスク着用継続。不要な外出を控えるなどの対応はお願いします。
ただ、鼻水と頭痛、鼻詰まりということですので、むしろ副鼻腔炎の可能性が高いと思われます。こちらについては耳鼻咽喉科での受診をしておいてください。慢性化すると中耳炎を合併したり、手術を必要とすることになってしまったりもしますので。
その他、首のこりもあるということですので、そのあたりから来る頭痛という可能性もあるでしょう。緊張型頭痛とかいうように呼ばれますね。筋肉の緊張を和らげるような薬(市販薬だと「コリホグス」など)を使ったり、温めの風呂にゆったり使ったりなどが効果があることもあります。市販のロキソニンやイブなどを使ってもいいでしょうが、月に10日以上連用したりすると、薬剤誘発性頭痛というものを発症しやすくなったりしますので、ご注意ください。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科 神経内科

可能性のある病気

副鼻腔炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

リウマチ科医師からの回答

鼻水、咽頭痛、頭痛などがあるのですね。
耳鼻科あるいは内科の受診をしてみてもらうほうがよいでしょう。
周辺や地域によって流行に差があるので、可能性については症状だけでは一概に言えないため、
コロナウイルスの相談はその地域の実情を知っている保健所が適切です。
電話により保健所で相談することは可能だと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

気管支炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答

熱がなく、くしゃみだけならコロナではないと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

急性上気道炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。