朝、起床してから数時間、腹痛(胃の辺り)が続いています。 これまで食べ過ぎや消化不良で胃痛になったときは、...

35歳・女性の健康相談

朝、起床してから数時間、腹痛(胃の辺り)が続いています。

これまで食べ過ぎや消化不良で胃痛になったときは、だんだん痛みが下腹部に下がってきて、排便あるいはおう吐した後治まるというパターンが多かったのですが、吐き気も便意もなくひたすら胃の辺りが痛みます。
一度排便(下痢ではなく普通便)がありましたが、状況に変化はありません。

昨日の食事は以下の通り。
朝10:00頃、そうめんと煮物(鶏肉、玉ねぎ、豆腐など)
夜21:30頃、焼きそば、揚げ物、枝豆、ナス漬物(いずれも飲食店で大皿で出されたものをつまむ程度)、ヨーグルト
食事の時間が不規則になってしまったのと、遅くに脂っこいものを食べたことが気になっていますが、さほど多く食べたわけでもなく、それでここまで痛むものか疑問です。
生物は食べていません。飲酒もしていません。
ストレスなど心因的なものにも心当たりがありません。

薬は飲んでいません。

このように原因がよくわからない腹痛が、ここ一年で何回かあります。
毎回、食べ過ぎや不規則さを疑うのですが、いずれもそこまで酷い食べ方をしたわけでもなく、またこれまで経験してきた食べ過ぎのときと症状のパターンが異なるので「?」となってしまいます。

このまま様子を見て治まるのを待つか、土日診療で医療機関にかかるか、迷っています。
相談日:2018/08/04

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

なし

この相談の目的

受診の必要性が分からない 処置、対処法が分からない
女性・35歳
身長 160cm・体重 70kg
相談時の体温:36℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:当日

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:神経内科, 心療内科

あるいはストレスせいかもしれません。

以下の方法で、軽減するようならストレス性と考えてよいと思います。

症状を感じたら、眼球を軽く圧迫して、静かに呼吸して、吸気と呼気を一つひとつ、ゆっくりと確認しながら、それだけに意識を集中してみてください。
ただ、深呼吸にはならないよう気をつけてください、逆効果です。
眼球の奥の、自律神経の安らぎの神経系である副交感神経節が刺激されて、気持ちが落ち着き、症状も軽減するかもしれません。

ストレス性であれば、SSRI系抗うつ剤と、その効果を増強し、深層意識にも作用する非定型抗精神病薬をごく少量併用されるとよいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

身体表現性障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。