5歳児、発熱・腹痛
5歳・子ども(女子)の健康相談
4月26日の18時から39度の発熱。カレーを少し食べ、子供用リポビタンDを飲む。ぐったり感あり。咳、鼻水なし。21時に38.2度。カロナール細粒20%(0.55g)を飲む。 4月27日 朝9時半頃38.4度。食パンを食べたいと言うがすぐお腹いっぱいと3分の1しか食べず。昼12時頃38.1度。お腹すいていないと昼食は食べず。15時38.8度。16時38.2度。夜ご飯はおかゆをスプーン5杯ほど食べる。お腹痛いと泣きながらトイレ行くが便は出ず。頑張って粘って硬い子ども握り拳くらいの便を出す。それでも、まだお腹痛いと泣きながらトイレに行くが出ず。20時37.6度。咳、鼻水なし。 4月28日 朝9時半頃37.5度コーンフレークが食べたいとのことで茶碗いっぱいのコーンフレークを食べたが、またお腹痛いと泣きながらトイレに行くものの便は出ず。11時37.3度。昼ごはんは食べない。13時36.9度。咳、鼻水なし。 水分、飴、グミなどはとることはできる。ご飯系が進みが悪い。ご飯を食べた後、泣くほどの強い腹痛があるためトイレ行くが出ないようです。ベッドに横になると、腹痛は治るよう。テレビなどを見ることもできている。 家庭内にコロナ接触者はおらず、緊急事態宣言が出てからは家庭で自粛中。外出しておらず、ずっと家にいます。 熱が続き心配ですがコロナではないと思います。腹痛、便秘のようなので消化器等のなんらかだと思うのですが、病院に行ったほうが良いのでしょうか?行くとしたら何科に行けばいいのでしょうか?様子見のほうがよいのでしょうか?
相談者が特に気になっている症状
下腹部の全体が痛いこの相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)
なんからの感染症や腸炎などの可能性があると思います。便秘状態にあることが、症状の原因となっている可能性があると思います。 実際に診察しているわけではないので、あまり断定的なことを記載するべきではないのかもしれませんが、記載されている経過をみていると、徐々に軽快傾向にはあるように感じます。しかし、5歳児ということ、徐々に外気温が高くなってきていることなどを考えると、今の状態で自宅で様子をみることで、脱水症状を起こす危険性はあると思います。市販の浣腸薬を試してみてもいいとは思います。もし、市販の浣腸薬で、十分な排便が得られ、ご飯をしっかりと食べられるようになるのであれば、このまま自宅で様子をみてもいいのではないかとは思います。しかし、明日は昭和の日で祝日になってしまいます。5歳児ということですから、かかりつけの小児科があると思うのですが、一度受診して、相談してみてはどうでしょうか。 最後に、今回、まだ病院を受診していないようですが、カロナール細粒20%(0.55g)は、市販薬ではないと思うのですが、どこで入手したものでしょうか。本人用に以前処方された薬であっても、医師から処方された薬を保存しておいて、後日使用するというのはやめたほうがいいです。残った薬はすぐに破棄するようにしてください。
推奨診療科と医療機関タイプ
小児科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
形成外科医師からの回答
まず、現時点での症状については胃腸炎、ということで矛盾はしないと思います。もし一緒に食事をされた方も同様の症状があるのであれば食中毒も否定は出来ないでしょう。もしお腹の痛いところを押して響くような痛みがあるのであれば、腹腔内での炎症が強めであるということなので、早めに小児科を受診していただくほうが良いでしょう。現時点でそれらがないのであれば、まずは少しずつでも水分を摂取(食べられそうなら食事もいいでしょう)、ビオフェルミンなどの整腸剤を内服していただいて数日程度様子を見てもいいと思います。それらで改善がない、あまりに下痢症状が強い、水分摂取も難しい、ということであればこちらも消化器内科を受診していただくべきでしょう。基本的には整腸剤の追加などでの対応とはなるでしょうが細菌感染が疑われるようなら抗生物質の投与、飲水も難しく脱水症状が強い様子なら点滴による水分、ミネラル分の補充なども考慮はされると思われます。
推奨診療科と医療機関タイプ
小児科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科
この情報だけでは原因を特定しかねますが、下痢、嘔吐、下血、などは無いようなので、急性胃腸炎などの炎症性疾患は考えにくいです。発熱も高い熱は出なくなっており、症状は続くようですが、食事量は減っていても食欲はあるようです。文面内容からは、初めにインフルエンザや風邪などの炎症疾患があって、二次的に消化管運動障害が出たのかもしれません。便秘はあるものの水分摂取はできており、脱水症状は回避できているようです。また、腸管の炎症や腸閉塞もないようです。また、新型コロナも考えにくいです。このことから、このままもう少し様子を見てよいと思います。受診の必要性は、日常生活に支障が出るかどうかで判断してよいですが、改善がなかったり悪化するようでしたら、先ずはかかりつけの小児科に受診をお勧めします。また、現在新型コロナの影響でオンライン診察が可能になっているので、受診する前に医療機関に電話で問い合わせても良いです。
推奨診療科と医療機関タイプ
小児科最寄りの医療機関を受診しましょう
眼科医師からの回答
まずは小児科の先生に見て頂きたいです。 もし症状が軽度で機嫌が良くて発熱も無ければ、経過観察しても大丈夫です。 明日は休日なので普通のクリニックはあいていないと思います。 もし夜間や休日に受診をご希望なら、救急(119)にTELすると対応可能な施設を紹介してくれます。ただ選択肢はかなり少ないと思われますので地方と都市部で差はありますが土地勘のない遠方まで出かけないと対応施設が無いかもしれませんし、長時間待たされたのに人手や機材の関係で満足のいく対応や処置ができない可能性もあります。
推奨診療科と医療機関タイプ
小児科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。