咳がとまらず、寝付けなかったり吐いたりする。

0歳・子ども(男子)の健康相談

3月頃から鼻水、咳で小児科を受診しており、4月半ば頃に気管支炎っぽくなっていると言われ、現在の薬を飲んでます。
一時期は良くなり、鼻水も咳もなくなり5日ほど薬も飲まずに過ごしていましたが、また痰がからんだような咳をし始め、同じ小児科に通っています。
整腸剤も服用していますが下痢も酷く、お尻がかぶれて拭く時に痛そうにします。
現在咳が止まらず、鼻水も出ていて、咳のし過ぎで寝つきが悪かったり吐いたりもしています。
同じ病院で2カ月も治らないし症状も良くならないので、違う病院を探して受診すべきなのか悩んでいます。
相談日:2019/05/17

この相談者が感じている症状

鼻水が出る 肛門周囲の炎症

この相談者が服用している薬

シプロヘプタジン塩酸塩シロップ0.04%ベネトリンシロップ0.04%アンブロキソール塩酸塩シロップ小児用0.3%セフジトレンピボキシル小児用細粒10%ビオフェルミンR散

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない セカンドオピニオン
子ども(男子)・0歳
身長 70cm・体重 9kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

心配なのは理解しますが、正しい治療をしているけど良くならない(まだまだ時間がかかる)だけなのか、そもそもの治療方針が間違っているのかは、どんな名医であっても結果をみないとわからないというのが正直なところになります。もしかしたら、今の主治医は今の治療方針に限界を感じ、別の可能性を考えているのかもしれません。
しかし、自己判断で違う病院を探したとしたら、今と同じ治療が正しいと信じてしばらく間違った治療を行ってしまう危険性もあります。
まずは今の主治医の先生と良く相談し、納得できなければ紹介状をもらって別の医師の意見を聞きに行ってみるとか、別の病院に通院する方がいいと思います。
まずは今の主治医の先生と良く話をしてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

小児科

可能性のある病気

気管支炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

眼科医師からの回答

身体の状況が悪くてちゃんと治療はしてるけど治らないのか
治療が良くないのかは相談文章だけでは不明です

今かかってる小児科医に再度かかってなかなか治らず心配してることやどうしていけば良いのか相談してみましょう
そして納得のいく説明がないとか感じるようなら医師を変えてみたらいかがでしょうか

推奨診療科と医療機関タイプ

小児科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

眼科医師からの回答

細気管支炎などの可能性が考えられます。幼いため、小児科を受診するのが適切ですが、呼吸器を得意とする小児科を受診するのが良いと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科 小児科

可能性のある病気

急性細気管支炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。