心が辛いです苦しいです。
23歳・女性の健康相談
何をするのも面倒で死にたいと思う時がある。 ほぼ毎日寂しい、悲しい、辛い、泣きたくなる、泣く 自分が良かれと思って言うことは周りにはバカにしてる、おちょくっていると言われる。また、話の返し方がわからなかったり他の人ならわかるこがわからない。 相手に話がすんなり伝わらない イベントやテスト前、環境の変わる時期になるととても不安定になる。 周りからの目が怖い、人が怖い、努力が怖い 自分という人格がわからない 自分が甘いだけですが、憂鬱な気分悲しい気分さえなくなればありがたいです。 生きることに疲れています。 トフィソパムを服用したことがありますが効果はありません。 薬を貰えばよくなりますか?死にたいという気持ちは無くなりますか?生きていて申し訳ないと思います。ちなみに私は普段元気を演じているので周りは悩まないでしょと思っているタイプです。 長文失礼いたしました。
相談日:2019/06/05
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談の目的
受診の必要性が分からない
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
女性・23歳
身長 169cm・体重 58kg
相談時の体温:37℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
職場の労働環境による強いストレスが原因と思われる抑うつ症状が認められます 適応障害の可能性もあります 薬物療法だけでは治療はできず、一番の治療方法はストレスから距離を置くことです カウンセリングも併用するととても効果的です 言語化というのですが心の中で思ったことをどんなことでもいいので身近な方に聞いてもらうといいです 辛いことしんどいことだけではなく楽しいと思うこと、良かったことなんでもいいのです すると心の負担がどんどん軽くなっていきます そして、自分を幸せにする力を信じて、考え方の癖を変えてみるといいです ま、いいか、となるべく思うようにして口に出し、まだ起こらない未来のことがなるべく考えない これを練習していくと気持ちが楽になっていきやすいです 少しずつでいいので考え方をより楽に、自分を好きになって、ほめてください 症状が一進一退するかもしれませんが、心がどんどん強くしなやかになっていきます そういうものだ、仕方ない、この状況ではだれでもこのように考えやすくなる でも自分は不調もあるがよくやっていると必ず自分をほめてください 周囲の力は最大限借りてください 専門家のカウンセリングや薬物療法もぜひうけてください
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
適応障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:神経内科, 心療内科
職場を中心に、何かとストレスがうっ積されておられるのではありませんか。 ストレス性の不安・抑うつ反応をきたしておられる可能性が否定できないと思われます。 そのような事態の第一選択薬は、依存・耐性がなく、不安に強い効果のあるレクサプロ、セルトラリンなどSSRI系抗うつ剤とされています。 それと、その効果を増強し、深層意識にも作用する、エビリファイ、ロナセン、ルーランなど非定型抗精神病薬をごく少量併用されると根治の期待もできます。 心療内科、精神科にご相談なさるとよいと思います。 なお、トフィゾパムはべンゾジアゼピン系抗不安薬で、効果は皮相的で根治には結びつかず、連続使用で耐性がついて効果が弱まり、離脱症状を生じ、依存になりやすいとされます。 あまり頼らないほうが良いでしょう。
thumb_up参考になった0
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
大変そうな職場環境、かつ未熟な年代ということもあり、何らかの適応障害(例:パーソナリティ障害、気分障害、解離性障害、精神病の初期など)がが疑われます。まずは、心身の休息(例:寝る・食べる・横になるなどの体の休息に加え、不安なことは周囲・各種専門家へ相談して、解決・または見通しを知って安心する心の休息)を保ちつつ、診断能力の確かな精神科を受診して、正しい診断と対処方法を熟知された方が、貴方の人生にとって、有益と思われます。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
精神科可能性のある病気
適応障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。