産後の心身の不調が続く

34歳・女性の健康相談

産後半年経ちますがずっと情緒が不安定です。1ヶ月検診では産後うつのチェックで12点と高いと言われましたが、赤ちゃんを可愛いと思う気持ちや愛情には問題ないことから一時的なマタニティブルーかなと言われました。ですが、不安感や自信喪失感などがすごく、家では特に旦那に対してイライラや嫌悪感が急に襲ってきます。
ポジティブになれる時間もあるのですが、コントロールできず赤ちゃんのいる前で旦那へ怒ってしまうこともあります。あとは物忘れがひどく、集中力もなくて、今後仕事復帰できるのかとても不安です。受診したほうがよいでしょうか?又、対処方法などあれば教えて頂ければ嬉しいです。
相談日:2019/06/15

相談者が特に気になっている症状

物忘れがひどい 不安が強い イライラする

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない
女性・34歳
身長 158cm・体重 49kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

循環器内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

産後うつ病は約10~15%の女性に発症し、数週間から数カ月間続き、日常生活に支障が出ることもあります。対応としてはできるだけ多く休息を取り、すべてをやろうと思わないようにします(家の中を完璧にきれいにしようとか、料理をすべて手作りしようなど)。家族や友人に助けを求め、自分の気持ちを他の人(夫やパートナー、家族、友人)に話すようにします。
ほかの母親と共通の経験や感情について話します。新しく母親になった人にとって、疲労や集中力の低下、自分が母親でいてよいのかという不安があるのは普通のことであり、これらは通常治まるということを認識するようにします。これらで解決しないときは精神科受診となりますが、精神療法と抗うつ薬を組み合わせた治療が勧められます。治療のための薬剤の多く(セルトラリンやパロキセチン)では授乳を続けることができます。

推奨診療科と医療機関タイプ

産婦人科 心療内科 精神科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

典型的な産後うつであると思われます 多くの方が経験する症状です決してまれな話ではありません 時間が経てば良くなることがほとんどですね しかし人によっては 長引いたり重くなってしまったりすることがあります ご主人や家族などが理解し寄り添ってあげることが一番なのですがなかなか男性には理解してもらえなかったりする辛いところがあります お一人で悩まずに周りを巻き込んで相談することが重要です 特に実のお母さんなどは良い相談相手になるでしょう 自分や家族だけで解決できない時には精神科医心療内科にご相談することをお勧めします 非常によくある症状ですので 精神科の先生も 薬物治療や カウンセリングなど対処法を教えてくれるでしょう いつか必ず良くなります 赤ちゃんを大事にしてあげてください

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。