自律神経失調症か?コロナか?

29歳・女性の健康相談

4月2日に新しい職場に行き、帰ってきて身体がだるいなぁ、、と感じ体温を測ると37.3でした。
不安になり4月6日まで出来る限り一つの部屋で隔離してもらっていました。
その間は37.3からあがることはなく大体37度くらいでした。
たまに下痢もありました。

4月6日に内科の病院に行きました。
喉が少し赤いねーと言われカロナールとセフジトレンピギホシルとゆう薬をだして頂き飲みきりました。
それから毎日熱を測っていますが高い時で37.1低い時で36.5ですが、大体36.9、37度の日が多いです。
夕方は高いと37.2ある日もありました。
自分の平熱が分からないので申し訳ないのですが、自分の中では高いのでは?と思っています。

症状としてはたまに下痢。
たまに身体がだるくて手足が痛い。
味は何を食べているか分かるが薄い気がする。
匂いはしっかり分かっているようです。
手足の震え、足先が冷える、立ちくらみ、生理不順、めまい、頻尿、夜何度も起きてしまう、呂律がまわらない。


環境が変わったり不安なことがあると毎回下痢が1ヶ月続いたり腹痛が続いたりするので、自律神経失調症かな?とも思ったりだらだらと微熱?が続いてるのでコロナかな?と心配になったり。
旦那と子供が2人います。
4月6日からは部屋からでてご飯を作ったり掃除をしたり普通の生活をしています。
旦那が9日の夜に熱が37.8でましたがそれ以降は特に症状はありません。
子供達も元気です。
周りには自律神経失調症でしょ!と言われてますが不安でしかたがありません。。。
相談日:2020/04/30

相談者が特に気になっている症状

舌がもつれる 首のこり 不安が強い

この相談の目的

原因が分からない
女性・29歳
身長 148cm・体重 55kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

微熱が続くとなりますと、風邪、インフルエンザ、慢性扁桃腺炎、慢性胆のう炎、尿路結石、
貧血、低血圧症、糖尿病、慢性疲労症候群、更年期障害、など
色々な可能性が考えられます。
咳が少ないから肺炎ではないと思いがちですが、肺炎の場合もありますし、症状があまりでないインフルエンザの場合もあります。
やはり、何か病気が隠されている可能性もありますので、まずは、総合内科か、普通の内科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。
受診までですが、熱がおありですので、脱水症状にならないように、こまめな水分補給には心掛けるようになさってください。
出来るなら、経口補水液などのほうがいいかと思われますが、ない場合は、スポーツドリンクでも代用可能です。
出来たら、経口補水液のほうがいいかと思われます。
もし、嘔吐してしまうようなことがおありなのでしたら、経口による水分摂取が出来ない事になりますので、
病院にて点滴による脱水状態を改善する必要性がでてきます。
今出来る事としては、部屋を加湿し、マスクをし、喉を乾燥させないようにし、
水分補給も十分に行い、安静に保つ事ですので
無理をしないで休養なさってください。

ですが、今、受診した際にコロナに感染してしまう危険性もありますので、
少し様子を見られるのも選択肢の一つかと思われます。

コロナかどうかについてですが、37.5度以上の発熱が4日以上続くなど、発熱の症状が続くようでしたら、まずは検査を受けられたほうが安心かと思われますので、まずは電話をなさってみてください。
電話番号はインターネットで厚生省のHPで直ぐに出るかと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

発熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科

直接診察をしていないので断言はできませんが、全身各種身体症状を認めていますうえに、「寝られない・不眠、物忘れがひどい、不安が強い、ストレスを感じる」などの各種精神症状を認めていますことから、また詳細に記載されています症状や状況から推察をさせていただきますと、これらの原因を知りたいについては、精神的に病的な状態に落ち込んでいることにあると思われます。
考えられる病名は、不安神経症、うつ病あるいはうつ状態、適応障害、パニック障害などの精神科疾患に伴う身体表現性障害である可能性が強く疑われます。
これに対して、自分自身の頑張りや我慢によって改善する可能性は低く、むしろ逆に精神ストレスにより増悪する可能性が高いと思われますので、改善のためには病院受診が唯一の方法だと思われます。
精神科専門医によるカウンセリングならびに薬物療法を考慮すべきだと思いますので、お近くの精神科あるいは心療内科を受診されることを強くおすすめします。
尚、コロナウイルス感染症である可能性は低いと思います。と言いますのも、新型コロナウイルス感染症を疑うべきポイントとして、37.5℃以上の発熱が4日間以上持続する場合、呼吸困難(肺炎の合併)を伴う場合、味覚障害を伴う場合、嗅覚障害を伴う場合、新型コロナウイルス感染症患者との濃厚接触をした場合、などがありますが、これらに該当する項目が一つもないからです。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

うつ状態 うつ病 パニック障害 身体表現性障害 適応障害 不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。