甲状腺の検査は今受けるべきでしょうか?

23歳・女性の健康相談

[甲状腺の検査を受けるべきなのかの相談です。]
2020年2月27日に会社の健康診断を受けたところ甲状腺が腫れてるという診断を受けました。腫れは先生も診断表に書くか迷う程度のだったらしく結果は1年後まで経過観察というものでした。
少し心配になったので甲状腺の病気について調べてみると橋本病の方にでる症状が自分にすごく当てはまることに気が付きました。思い返してみると秋頃から朝からずっと眠気が続き、毎日エナジードリンクを飲まないと仕事に集中できない。倦怠感がある。乾燥による皮膚の荒れ。通っていた整体の先生から施術しても足先が温まらないといわれ自律神経が少しおかしいのでは?と言われていたので仕事のストレスからくる自律神経失調症を疑っていたのですが橋本病では似た症状がでると知り驚きました。この様に様々な自覚症状はあるものの本当に橋本病かはわからないので病院で検査を受けたいのですが、コロナウイルスのこともあるので落ち着くまで検査は待っても大丈夫なのか、それとも1度早めに受診するべきなのか知りたいです。よろしくお願い致します。
相談日:2020/05/12

相談者が特に気になっている症状

起きられない・いつも眠い 物忘れがひどい 注意力がない

相談者が感じているその他の症状

疲れやすい 不安が強い 新型コロナウイルス(新型肺炎)

この相談の目的

受診の必要性が分からない
女性・23歳
身長 158cm・体重 53kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科

循環器系なら起立性低血圧、自律神経失調症など、精神科系なら慢性疲労症候群(CFS)、うつ病など気分障害、内科・内分泌系であれば甲状腺機能低下症や副腎など、女性の場合は関連したホルモンの変動、異常などを広く鑑別していく必要があると思います。受診は心療内科や精神科専門医、循環器内科専門医、内分泌科専門医(女性の場合は婦人科専門医も)と受診も多科にわたり、諸検査と診察を受けていくうちに適切な診断や対処が見えてくるかと思います。そのため複数の診療科と連携する必要があるのでクリニックや開業医の先生よりも大きい病院、総合病院を受診したほうがスムースかと思います。現時点でご自身で可能な対処としては、一般的なことになりますが十分な休息、睡眠をとり、ストレスを避けたりうまく発散させる、水分摂取とバランスの良い食事をとるなどが挙げられます。また、ストレッチや無理をしなくてよいので軽い筋トレをすると気分転換にもなり、心身ともにリフレッシュするためこれらを続けてみることもお勧めです。新型コロナウイルス感染症の蔓延により、病院を受診することそのものが余計な感染症をもらうリスクになりご心配かと思います。ただ、甲状腺にわずかながら腫れがあるとのことではっきりさせて安心するためにも受診するメリットのほうが大きいと思いますので、手洗い、うがい、マスク、手指への塗りこみ消毒などを徹底のうえ受診されたほうがよいかと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内分泌内科

可能性のある病気

倦怠感 自律神経症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科

直接診察をしていないので断言はできませんが、「起きられない・いつも眠い、疲れやすい、物忘れがひどい、不安が強い、注意力がない」などの各種身体および精神症状を認めていますうえに詳細に記載されています状況から推察をさせていただきますと、これらの原因として、慢性甲状腺炎(橋本病)により甲状腺機能低下症を来している可能性が強く疑われます。甲状腺ホルモンは自動車に例えるとアクセルを踏ませるホルモンであり、その不足によって常にアクセル不足(ブレーキがかかった状態と言った方が分かりやすいかも知れませんが)の状態となってしまい、血圧低下、脈拍低下、体温低下、寒がり、便秘、食欲低下にもかかわらず代謝低下により体重増加、精神状態も落ち込んでうつ病あるいはうつ状態を合併しやすい、心不全を合併しやすいなど全身に影響を来してしまいます。
そのためこれを放置することは望ましくないですし、病院受診の必要性を知りたいについては極めて高いと思われますが、新型コロナウイルス感染症の流行している時期に敢えて病院受診をすることは控えておくべきだと思います。病院受診は慌てる必要がありませんので、新型コロナウイルス感染症が鎮静化した時点での病院(内科)受診をおすすめします。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 内分泌内科

可能性のある病気

甲状腺機能低下症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 小児科, 心療内科

甲状腺機能低下症に伴う症状があって甲状腺が腫大しているのであれば慢性甲状腺炎(橋本病)の疑いがあります。甲状腺機能低下があると全身に影響することと稀に橋本病に悪性リンパ腫が合併することがあるので比較的早めに受診されたほうが良いと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内分泌内科

可能性のある病気

慢性甲状腺炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。