胸の圧迫感が続いています。
44歳・女性の健康相談
2週間くらい前から、吐き気とめまい、頭痛、胸の圧迫感とチクチクした感じが続いています。胸の圧迫感は横になっても治らず、一日中続いている感じです。呼吸が苦しいとまではいかないんですが、呼吸しすらいという程度です。夜中に苦しくて起きる事はないですが、目が覚めても圧迫感がある感じです。日中はチクチクした感じもあります。逆流性食道炎もあるので、そのせいかもしれません。食欲はありますが、すぐお腹いっぱいになります。便秘がちで、2日おき位です。発熱、咳、嘔吐はありません。生理が終わる頃から症状が出始めました。更年期かなとも思います。胸の圧迫感が心配でご相談させて頂きました。こんな時期なので病院に行かない方がいいかとも思うのですが、心臓の疾患なら行った方がいいのか、判断に迷っています。持病はありません。
相談者が感じているその他の症状
脈が乱れる ぐるぐる回るようなめまい 寝られない・不眠 疲れやすい 体臭がする 脚のつけ根に発疹がある 皮膚がヒリヒリする・痛い 皮膚にできものがある 顔の肌あれ 手の肌あれ ひび・あかぎれ・しもやけ しみ・そばかすがある ワキが臭い 慢性的な頭痛・頭重 目が乾く 遠くも近くも見えない 耳鳴りがする 喉が乾く 喉に違和感がある 声が枯れる 口が乾く 口が臭う 唇の荒れ・痛み・腫れ 歯茎から出血している 歯茎が腫れている 肩こり 背中が曲がっている 慢性的な腰痛 胸やけ・胃もたれがする お腹が張る ゲップが出る おならが出る 上腹部の中央(みぞおち)が痛い 手足の関節が痛い 手首が痛い 足がだるい 足がつる 足がむくむ 便秘・便が出にくい 頻尿 尿が出にくい 乳房にしこりがある 月経周期が不規則 月経周期が短い 月経出血量が多い 気が滅入る・憂鬱である ストレスを感じる 注意力がない 新型コロナウイルス(新型肺炎) (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
補中益気湯 五苓散 ビタミン剤
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科
2週間くらい前から、胸の圧迫感が持続・・・という症状や状況により、からだがご不調の様子、たいへんお辛く、ご心配のことでしょう。原因がはっきりしていないと、ますます心配になると思われます。 ご質問の中で、ご教示いただいた症状などの内容を、詳細に、分析してみましたところ、以下のような病態や疾患が疑われました。直接、診察をしていない状況でのコメントではありますけれども、ぜひ、ご参照いただいて、今後、対応する際の一助としてご活用いただければ幸いに存じます。 きっかけとなった症状が、「吐き気とめまい、頭痛、胸の圧迫感」からであり、それから、チクチクした感じが続いているとのことですので、やはり循環器疾患のような印象を受けます。胸の圧迫感・・・動悸によるものか、冠動脈の異常によるものかを鑑別していかないといけません。一概に更年期の性とは限りません。 まず、受診すべき、適切な、専門診療科は、「循環器内科」、次の段階で「婦人科」となります。念のためのホルモンバランスなども精査しもらうと理想です。 (※医療機関の規模や機能的な面では、それらを、主要な診療科目に標榜している病院でもいいですし、専門のクリニック・医院・診療所でも構いません。) このような場合、経過観察をしてしまったり、忙しいなどの理由で先送りににしてしまったり・・・という対応ですと、どんどんひどくなって状況が悪くなることも想定されます。原因がはっきりしていないので不安も増してしまいます。 悪化して大変なことになってしまう前に、なるべく早めに受診していただいた方がよさそうです。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
普段どおりで様子を見ましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科
この情報だけでは判断しかねますが、逆流性食道炎の可能性が高そうです。心疾患は考え難いです。文面内容からは、このままもう少し様子を見ても良いでしょう。市販のガスターなどの胃酸を抑える薬やロキソニンなどの消炎鎮痛薬などで様子を見ても良いです。新型コロナの可能性については、症状があるものからないものまであるので、完全には否定できないのが現状です。また、的確症状(35.7度の発熱が4日以上、インフルエンザなどの他の疾患が否定的、入院が必要な肺炎、咳や呼吸困難などの呼吸器症状、など)があれば、保健所を通して専門外来に受診し、PCR検査をするというのが現状です。それ以外の場合は、疑い例も含めて先ずは近くの医療機関に受診することになっています。受診の必要性は、日常生活に支障が出るかどうかで判断してよいです。改善がなかったり悪化するようでしたら、先ずは近くの内科に受診をお勧めします。また、現在新型コロナの影響でオンライン診察が可能になっているので、受診する前に医療機関に電話で問い合わせても良いです。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)
胸の症状でご心配ですね。逆流性食道炎が持病にあるようですから、確かにその症状の可能性はあるかも知れませんね。そろそろ更年期のご年齢かも知れませんが、40歳半ばの女性で2週間の経過ですし、痛みの症状にしても、狭心症などの可能性は高くはないだろうとは思います。ただ、診察の出来ないネット相談で断言はできませんし、やはり一度は循環器内科での診察や心電図、あるいは心臓エコー検査などは受けた方が無難だとは思います。お近くの循環器内科クリニックなどで対応できると思いますので、よく診てもらってください。心臓などの循環器系に問題が無ければ、逆流性食道炎の悪化を念頭に消化器内科を受診すると良いのではないかと思います。 お大事にどうぞ。早く良くなりますように。・・どのようなご病気だったか、どのような治療を受けられたか、フォローアップアンケートにお答えいただくと、今後の参考になりますので、よろしければ、後日のアンケートにてのご連絡をお待ちしております。
推奨診療科と医療機関タイプ
循環器内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
婦人科の病院・クリニック
循環器内科の病院・クリニック
内科の病院・クリニック
消化器内科の病院・クリニック
「動悸がする・息が切れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「めまいがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「立ちくらみがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「寝れない・不眠」の症状を診てくれる病院・クリニック
「疲れやすい・疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「吐き気がする・嘔吐」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚の発疹・かゆみ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚にできものがある」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ワキが臭い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頭が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「視力が低下した」の症状を診てくれる病院・クリニック
「耳鳴りがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「喉が乾く」の症状を診てくれる病院・クリニック
「声が枯れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「呼吸困難」の症状を診てくれる病院・クリニック
「口が臭い・口臭がする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「歯茎から血が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肩こり・肩が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「背中が曲がっている」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腰痛・腰が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「胸やけ・胃もたれがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ゲップがでる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腹痛・お腹が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手足の関節が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手首が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手首が腫れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「足がだるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「足がつる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「足がむくむ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「便秘・便が出にくい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頻尿・尿意が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「尿が出にくい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「乳房にしこりがある(女性)」の症状を診てくれる病院・クリニック
「気が滅入る・憂鬱である」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ストレスを感じる」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。