おしりのできものが大きくなり痛いです

19歳・女性の健康相談

おしりにできものができてしまい痛いです。腫れが大きくなっており、座ったあと立つのが辛く、歩き始めが困難になる。
相談日:2019/04/19

この相談者が感じている症状

脚のつけ根に発疹がある 皮膚にできものがある

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・19歳
身長 157cm・体重 53kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答

 「おしりの出来物の腫れ」からはいろいろな可能性が考えられますが、痛みを伴って急に大きくなっているものだとすれば細菌感染症の可能性が高いようです。皮下に感染巣があり、そこに膿が溜まって周囲の痛覚神経を圧迫することで痛みが生じますが、痛みの場所からすると病名として可能性が高いのは「肛門周囲膿瘍」だと思います。痛みが強くなっているとすれば貯留している膿の量が増えていると考えられ、切開・排膿という処置が必要となります。性器に近い部位なので受診がためらわれると思いますが、肛門科、あるいは消化器外科を受診して治療を受けることをお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器外科 肛門科

可能性のある病気

肛門周囲膿瘍

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答

お尻のできものが化膿しているのだと思いますが、単純なニキビの可能と、類皮腫と言われるものの化膿の可能性があります。類皮腫は繰り返し起こるものなので、摘出術を受けたほうが良いかと思います。単純なニキビの場合もそこまで痛い時には排膿をして抗生剤の服用がオススメですので、ぜひ外科あるいは皮膚科を受診して対処してもらってください。
あまりにひどい様なら救急科を受診してください。
自然に排膿して治ることが多いのですが、あまり炎症が長びくと痕が残ります。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科 外科

可能性のある病気

尋常性ざ瘡 面皰 類皮腫

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:小児科, 精神科・神経科, 心療内科, 皮膚科

毛穴からの感染で化膿して大きくなったものであれば、?腫症ではないでしょうか?
触れるだけで痛いです。
抗生物質内服で治療するか、痛みが酷ければ切開排膿が必要かと思います。
一般的には皮膚科受診です。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

せつ

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。