咳と微熱が続き、症状が安定しません

25歳・女性の健康相談

1週間前から体温測定をこまめにしていて、平熱は36.4度のはずだったのですが36.8-37.3度の微熱?状態が続いているのが気になります。
夕方頃になると37度台になることが多いですが、最高で37.3度で、毎日必ずというわけでもなくだいたいは36.8-36.9あたりです。
咳は12月頃からでていて、急に喉が痒くて止まらなくなります。
2-3分ほどゴホゴホしているとすっきりして落ち着きます。

鼻水、鼻詰まり、頭痛は元から慢性的に鼻炎等で症状があるので咳も何かのアレルギーかと思っていましたが、熱をはかってみるとやや高いので他の疾患か気になりました。ネットには肺結核や白血病と書かれていて...。

また、4月の初めに急な強い下痢を伴う腹痛がありトイレに駆け込みましたが、冷や汗とめまい、耳鳴りで意識朦朧としてしまったこともありました。
10分ほどで徐々に痛みが引いて、体力が消耗され身体が疲れた感じはありましたが30分後には大丈夫にりました。

咳や腹痛はただのアレルギー、風邪のようなものなのでしょうか?
念のため病院を受診する際は何科へ行けば良いのでしょうか。
相談日:2020/04/22

相談者が特に気になっている症状

微熱が続く 咳が出る 下痢をしている(急性)

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない
女性・25歳
身長 155cm・体重 50kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前

この健康相談に対して、5名の医師からの回答がありました
1件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

新型コロナウイルスを心配しているということだと思います。
新型コロナウイルスというのは、感冒症状、いわゆる風邪症状や肺炎症状を起こすウイルスです。最近報道されている、嗅覚異常や味覚異常というのも、これらの症状の一つとして説明可能な症状です。ですので、記載されている情報からは新型コロナウイルスに感染している可能性はそれほど高くはないと思います。ただ、新型コロナウイルスに感染していても、ほとんど症状がない方というのもいます。ですので、新型コロナウイルスに感染している可能性が全くないわけではないとも思います。もし、身近な人に、新型コロナウイルスに感染した人がいるということであれば、あなたも感染していたとしても不思議ではないと思います。一方、もし、あなたが新型コロナウイルスに感染しているとしても、現状では、特効薬と呼べるような積極的な治療法というのはありません。そうすると、治療の基本は、十分な休息をとって安静にしていること、十分な栄養を摂ることになります。食欲はあるということですが、少しずつでもしっかりと栄養を摂るようにしてください。また、この時期は空気が乾燥しているので、加湿器を使うなどして、空気の乾燥を防ぐというのも大切です。風邪のような症状が出てくるようであれば、市販の総合感冒薬を内服してもらってもいいと思います。

熱に関しては、37.5度程度までの熱というのは正常範囲内と考えてもいいような熱になります。また、通常、人の体温というのは、就寝後から起床時までは低く、起床後から徐々に上がり始めるという特徴があります。ですので、朝に低く、夜に高いというのは正常範囲内の変動ということにもなります。
おそらく、新型コロナウイルスを気にして熱を何度も測っているということだと思うのですが、それほど気にするようなものではないと思います。

咳はアレルギーによるものの可能性があると思います。腹痛は一過性の胃腸炎症状の可能性があると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

アレルギー性咳嗽

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

眼科医師からの回答

ご記載頂いた身体のデーターとお困りなご相談内容を拝読させて頂きました。年齢は20歳代とお若く身長体重からは肥満体型ではなく標準のお身体であり、高血圧や糖尿病などの基礎疾患は無く飲酒や喫煙の無い健康的な生活ですね。

ご記載からは感冒様症状な感じを受けますので、いわゆる風邪と考えて頂いて一般内科に受診されるのが良いと思います。ただ問題としては昨今のコロナウイルスによる新型肺炎対策の拡大抑制対策として、「当院では新規の発熱患者様の受け入れを一時中断しております」というようなクリニックも多くなってきています。

日ごとに対応が変化するのでホームページを見てもこのような案内は乗っておらず、クリニックに行ってみて玄関の張り紙を見て初めて受診出来ないことが分かる方もいらっしゃいます。受診しようと考えているクリニックに朝TELして確認するのが良いと思います。

もしコロナウイルス感染をご心配なさるようでしたら、この場合もTELで対応することになります。都道府県によって対応が違うかもしれませんが、市町村のホームページを見るとその地域の対応方法が分かります。地区の保健所が対応することもありますし、相談センターや窓口で対応することもあります。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

感冒

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科

「微熱が続く、慢性的な頭痛・頭重、鼻水が出る、鼻づまり、くしゃみが出る、いびきをかく、喉が乾く、咳が出る、口が乾く、下痢をしている(急性)」と各種身体症状を認めていますうえに、詳細に記載されています症状や状況から推察をさせていただきますと、これらの考えられる病名を知りたいについては、肺結核や白血病である可能性よりは、慢性副鼻腔炎である可能性の方がずっと高いと思います。もちろん咽頭炎や扁桃炎などの感染症である可能性もありますし、肺結核や白血病である可能性もゼロではありません。
「また、4月の初めに急な強い下痢を伴う腹痛がありトイレに駆け込みましたが、冷や汗とめまい、耳鳴りで意識朦朧としてしまったこともありました。10分ほどで徐々に痛みが引いて、体力が消耗され身体が疲れた感じはありましたが30分後には大丈夫にりました。」については、急性腸炎の症状が強すぎたために迷走神経反射(ワゴトニー)が起きた一時的なものと思われますので、それについては心配はないと思います。
病院受診の必要性を知りたいについては、高いとは言い切れませんが、受診すべき診療科を知りたいについては、耳鼻咽喉科あるいは内科が望ましいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

慢性副鼻腔炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

4件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

形成外科医師からの回答

基本的に1日の中でそのぐらいの体温変動はあっても正常ではおかしくありません。 ですので体温だけを考えれば特に受信する必要はないと思います。 咳などの症状に関しては一度可能であれば耳鼻科を受診していただいてアレルギー性鼻炎や咽頭炎などの確認がしてもらってもいいでしょう。 こちらについては少なくともも心配のようなきっかけや白血病の症状とは思われません。 腹痛についても一回だけ出現しただけのようですので胃腸炎症状と考えるのが自然と思います。 とりあえず県事件としては自宅で安静水分補給などをしっかりしていただくというような対応でいいのではないでしょうか。 今後呼吸の苦しさや腹痛の増強などがあるようであれば内科を受診していただくのもいいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

咽頭炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

5件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答

 軽度の体温上昇、また風邪様の症状があるようですが、今のところ新型コロナのPCR検査の対象にはならない状況と思われます。万一新型コロナであったとしても、特効薬はありませんので、自宅で様子を見ていただくのが良いと思います。安心したいという気持ちはわかりますが、「念のため病院を受診する」というのはできるだけ避けていただくのが望ましいです。もし、特に辛い症状があれば、あらかじめ電話をしてから、かかりつけで診てもらうというのが良いと思います。
 今後、37.5度以上の発熱が4日以上続く、強い倦怠感、味覚嗅覚異常、息苦しさ、などが出た場合は、帰国者接触者相談センター(保健所)に電話でお問い合わせください。受診やPCR検査についての指示があると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

発熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。