現在子宮内膜症の治療中です(約9ヶ月目)。 いつも月経が来る度に微熱が出るのですが、今回は月経が1ヶ月遅れで終...
20歳・女性の健康相談
現在子宮内膜症の治療中です(約9ヶ月目)。 いつも月経が来る度に微熱が出るのですが、今回は月経が1ヶ月遅れで終わりに差し掛かった日の夜に38.4度の熱が出ました。 また、同時に眼球を左右に向けたり首を左右に振り返る動作をすると恐ろしいほどの頭痛がしたり、冷や汗が出て気絶しそうな程の腹痛・腰痛。全身が痛くなり体がカチコチになるのにまったく力が入らなくなり動くことすら出来ません。 起きてる時はずっと悪寒がしていて、クーラーや扇風機の風、電車のわずかな風が痛く感じてしまいお風呂上がりはあまりにも寒くて動くことすらできません。 そこから約1週間、毎日20時頃に37.6度→21時頃38.6度→22時頃39.4度のように熱が上がっていき意識朦朧としてる中眠り、朝起きると何事もなかったかのように熱だけは引きその他の症状はそのままです。 何科を受診したら良いのかもわからず、ただの疲れかとは思っているのですが子供がいるので早く原因さえわかればと思います。
相談日:2018/09/07
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬
ルナベルULD
この相談の目的
受診すべき診療科目が分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
医療機関を探している
女性・20歳
身長 168cm・体重 51kg
相談時の体温:39℃
食欲:ない
顔色:青白い
症状が始まった時期:1週間前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:小児科, 外科, 放射線科
症状は月経に伴い来るということですので、現在、治療をうけている産婦人科に、症状などをお話するのが一番かと思います。 月経に伴う症状か、あるいは今回だけの症状なのかも含めて、診察を受けることをお勧めします。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
産婦人科特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
腎臓内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
39度の発熱が続いておられ、お辛いことと思います。熱や痛みの原因を調べる必要があると思います。総合病院や大学病院の感染症内科を受診されるのが良いと思います。
thumb_up参考になった0
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
産婦人科の病院・クリニック
内科の病院・クリニック
感染症内科の病院・クリニック
「熱が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「体がほてる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「めまいがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「立ちくらみがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「脱力・体の力が入らない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「食欲がない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「体重減少」の症状を診てくれる病院・クリニック
「発汗」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頭が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「顔が腫れる・むくむ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「呼吸困難」の症状を診てくれる病院・クリニック
「胸やけ・胃もたれがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ゲップがでる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腹痛・お腹が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手足の関節以外が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手足の関節が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手足がふるえる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頻尿・尿意が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。