これらのことから言えるアドバイスがあれば教えてください。
19歳・女性の健康相談
私は去年から専門学校に入り今年復学し、もう一度1年生から受けています。 去年の6月ごろ自分の進路の事で不安を抱いたり、一人暮らしで慣れない場所でいろんな人と関わるうちにストレスを感じ自分に自信がなくなっていきました。 学校から足が遠のくようになり休学する道を選びました。 そして今年から1つ年下の子たちと授業を受けているのですが、クラスの女子と話していると壁を感じてしまいます。 敬意を払ってくれているのとは違い単純に壁を感じます。 私のクラスは女子が6人しかおらず私以外はみんな1つ下の18歳です。 昨年いたクラスの人達は私と会うと話しかけてくれます。しかし今のクラスに馴染めていない事を気づかせたくないという思いと心配かけたくないという思いがありつい明るく振舞ってしまいます。 今のクラスには友達と言える人がいません。うちは専門学校なので今年、なんとか乗り切ったとしても来年は私と仲良くしてくれた元クラスメイトも卒業していません。 今のクラスでは「あいつ小さすぎんだろ」と身長を馬鹿にされることもあります。 昔いじめられたことがある為笑い声や小さい声での会話が聞こえてくると私の事かなと自意識過剰になってしまいます。 これは中学生の時からなおりません。 それらが苦しくてまた不登校になってしまいました。 学校に行こう思うと、「明日英語の授業あるから名簿順で当てられる」とか「なんで休んでたのか聞かれたらどうしよう」とか「クラスの人達から冷たい目で見られる」とか小さな不安が引っ切り無しに浮かんで胸が苦しくなり息が浅くなったり、食欲が以前よりなくなったり、夜眠れなくなったり(最近は薬局の睡眠導入剤を飲んで眠れるのを待ちます)、手汗が止まらなくなり思考がネガティブな方にどんどん行ってしまいます。 そうやって学校に今日も行けず、そんな自分がどんどん嫌になっていきます。 たまにそんな自分が嫌いで死ねたらどんなに楽かと思います。でも死ぬ勇気もないです。 学校休んだ日は基本外に出ません。(外に出る元気があるなら学校行けばって思ってしまうので) 親には「これからどうしたいの?」と聞かれますが、こうしたい!という思いがあってもそれができない自分がいるからどうしたいのかも正直わかりません。 自分のペースで治していくべきなのか自分のこうしたい!の為に1日でも早く社会復帰するべきなのか分かりません。 私が通う専門学校では四年制大学への編入と通信制の短大の卒業資格を両方取ることができます。 大学編入を諦めて通信制の短大だけ残し自分のペースで治していくべきなのか、1日でも早く治して編入も短大の卒業も両方取るのか迷っています。 前者は自分のペースで治して行けますが、将来就職活動する時に通信制の短大卒というのが少し不利になります。 後者は学歴は残りますが精神にすごい負担がかかります。 でも前者か後者かどちらにするべきかは早めに決めておくべきだと思います。 未成年で1人でも受診が出来そうな病院があれば教えて頂けると幸いです。
相談日:2019/05/14
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が感じている症状
生活時間が不規則この相談の目的
受診すべき診療科目が分からない
どんな病気なのか分からない
医療機関を探している
女性・19歳
身長 147cm・体重 42kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
小児科医師からの回答
同級生がほとんど同じ歳というのは高校生までですよ。そこから先は学生であれば浪人や留年再入学などザラです。就職したら新入社員が10以上年上だったり50代ということもありますね。でもそう行ったことで気持ちが切り替えられないほどお辛いようですので、心療内科や精神科に受診されることをお勧めします。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
うつ病
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
心身症の可能性ありカウンセリングの先生たちを受診しましょう
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
心療内科可能性のある病気
不安障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。