コロナ? 急性胃腸炎?
48歳・男性の健康相談
会社の指示で毎日検温、通常平熱 初日 朝起きて発熱、吐き気、下痢を感じトイレへ。 37.5。昼前には38.8で軽い吐き気(実際には1回だけ少し吐いた程度)、下痢のまま深夜まで38℃後半。 咳など他の症状は全く無し。 二日目 朝には37.5のちすぐ平熱でその後は一回も上がらず。 吐き気はほとんど無く、一日中下痢は続く。 咳など他の症状は無し。 三日目以降 下痢もある程度治ってくる。 ずっと自宅待機。 六日目七日目 強い頭痛でバッファリンを服用のち治まる。 普段ここまでの頭痛経験は無い 保健所など医療機関に相談もすぐに症状が治まったため受診までには至らず コロナかどうかが分かりません。 自分では急性胃腸炎だった可能性が高いのかなと思うのですが、 生ものは食べておらず、しいて上げると二日前に火が入っていると思われる牡蠣(炒め物)を食べたぐらいです。 ずっと自主休業自宅待機のなか 月曜に症状が出たのですが三日前の金曜のみ会社のミーティングで15名三時間出勤 全員が毎日LINEで検温報告も異常無し。 同棲者も毎日検温していて私の発熱から1週間後の現在まで平熱でその他の症状も無し。 急性胃腸炎だったなら良いのですが調べるあてもなく もしコロナだった場合はそろそろ仕事が始まるかもなのにいつまで待機すればよいのか分かりません。 私の用な症状でもコロナの方がいらっしゃるのか知りたいです。 宜しくお願い致します。
相談者が特に気になっている症状
急激な頭痛・頭重この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
普段どおりで様子を見ましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)
下痢や発熱などがあったようで、ご心配ですね。 新型コロナウイルス感染のご心配についてですが、胃腸炎症状を伴うケースがあるのは事実です。ただ、その割合は必ずしもそう高いものではありませんし、牡蠣が当たったかは微妙でも、症状は典型的な感染性胃腸炎で十分説明の出来る経過で良いのではないかと思います。また、37.5℃以上の発熱が4日間以上続くことが、新型コロナウイルス感染を疑う目安とされている点で、現状では新型コロナウイルス感染の可能性は、ほとんど無いのではないかと思います。ただ、お住いの地区の新型コロナウイルス感染の流行状況も分かりませんし、確かに現在の国内の流行状況では、新型コロナウイルス感染にかかってしまっているかは、調べてみないと誰にも分からないかも知れません。基本的に、新型コロナウイルス感染の心配があれば、まずは帰国者・接触者相談センターにお電話で検査の必要性など確認いただくことが望ましいと思いますが、その必要性は低かったと思います。 すでに、体調も回復されていますし、今から医療機関へ受診する必要性も無いだろうと思いますが、引き続き体調変化に注意して、出勤などに付いては、職場上司の方のご判断になるかと思います。 お大事にどうぞ。コロナ騒動には、本当に参りますね。
推奨診療科と医療機関タイプ
消化器内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
経過からは普通に胃腸炎で良いと思いますよ。 高熱を伴うこともありますし、数日~1週間くらい症状がくすぶることも良くあります。 途中にあった頭痛は片頭痛くらいに考えてもよいのではないかと思います。 正直、今回の経過で新型のコロナウイルス感染症を心配するような必要はないと思いますよ。 とりあえずは症状が完全に回復すれば、特に隔離なども必要ないと思います。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
循環器内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
恐らく急性胃腸炎だと思われます。 コロナだと肺炎症状があるはずです。 呼吸困難などの。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。