喉の痛み、違和感、リンパが腫れています。

25歳・女性の健康相談

木曜日からいきなり喉が痛くなり、首(リンパ?)も晴れています
だんだん酷くなり、物を飲み込むとき(唾を飲み込む時も同様)が特に痛いです。
今朝起きたらブツブツしていて、何か引っかかるような違和感があります。
熱もなく、ひたすら喉ばかり痛みます。

金曜日の夜に内科で一度見てもらったのですが、風邪ということで経過を見ましょうとなりました。
その時は言わなかったのですが、実は9日に初対面の男性と性交しており、何かウイルスをもらってしまったかもしれないとも思っています。

月曜日になったら病院に行こうと思っているのですが、この場合は何科に行くべきでしょうか。また、急ぎ自分でできることはありますか。

ご教示頂けますと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
相談日:2019/06/16

相談者が特に気になっている症状

喉が痛い 喉に違和感がある あごが腫れている

相談者が感じているその他の症状

ものが飲み込みにくい 口の中が荒れる 舌が痛い

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
女性・25歳
身長 158cm・体重 48kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科

性病の可能性も否定できません。しかし、いずれにしても耳鼻科受診されることをお勧めします。咽頭喉頭炎の可能性が強いと考えます。抗生剤などを使用することにより軽快するものと考えます。今日は症状ひどければ当番医受診され、あす、耳鼻科受診されるとよいと考えます(耳鼻科が今日受診できれば一番と思うなですが)いずれにしてものどに刺激のある食べ物や生もの・硬い食べ物などは控えることをお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

咽頭喉頭炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科

急性咽頭炎ないし扁桃炎で頚部リンパ節炎を併発していると考えます。STDをふくめ何らかの感染症が基礎になってる可能性はあります。耳鼻咽喉科専門医のクリニックを受診して心当たりのことをお話ししたうえで適切な診断と処方を受けることをお勧めします。自分で可能なことはうがいやのど飴を試すとよく、痛みが非常に強いため受診までは薬局でロキソニンを買って試すのもよいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科

可能性のある病気

咽頭炎 咽頭痛 頚部急性リンパ節炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

呼吸器外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 呼吸器内科, 心臓血管外科(循環器外科)

症状からは咽頭炎や扁桃炎などの一般的な急性上気道炎を疑います。
耳鼻咽喉科を受診して咽頭ファイバースコープ検査をまずはお受けになって治療を開始されればと思います。

その後症状が2週間経っても改善しないようであれば、相談者様の気になる性行為感染症を疑いますので
泌尿器科や婦人科を受診して頂くことになります。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科 皮膚泌尿器科

可能性のある病気

急性上気道炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。