3年前に狭心症で入院してから、リウマチ性多発筋通症と言われ、ステロイド内服を続け、治ったと思ったら、その後骨髄異...

79歳・高齢者女性の健康相談

3年前に狭心症で入院してから、リウマチ性多発筋通症と言われ、ステロイド内服を続け、治ったと思ったら、その後骨髄異形成症候群と診断され今年1月から輸血開始。毎週総合病院に通うように言われ、採血の結果で月2ー3回輸血、毎週注射。自宅ではご飯を作れる時はあるが、それ以外は倦怠感で横になる。週1回狭心症発作があり、毎回1ー2回のニトロ舌下錠使う。今年から発作が毎月必ずあり、受診時は予約時間より2時間前に病院に採血や注射等の為に行かなくてはならず無理して毎週家族が付き添い通う。前回主治医の手違いで注射を忘れており、長く待った為に疲れたと伝え注射の有無を質問をすると不機嫌になり、何も答えなくなった。母も私も質問がしずらく。3日前から突然鼻の上に大きな吹き出物が化膿し治らない事も、免疫低下なのか、関係がないのか?分からず、ヘモグロビンが、8を下がると輸血するが、たくさん輸血は出来ないと言う以外は何も答えない主治医。高齢なため今後の治療はどうしたら良いのか助言を頂ければありがたいです。私はもしかしたら母の体は限界なのかなと思っています。
相談日:2018/09/01

この相談者が感じている症状

手足の関節が痛い 手足の関節が腫れている

この相談者が服用している薬

糖尿病、心臓病、毎週注射と輸血

この相談の目的

セカンドオピニオン
高齢者女性・79歳
身長 155cm・体重 50kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:青白い
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科

まず鼻のできものですがどのようなものなのか皮膚科医にまず診てもらったほうがよいと思います。貧血は高齢や骨髄異形成症候群(MDS)の影響かと思います。輸血は適切ですが輸血自体が心臓に負担をかけるため、狭心症のように心臓の負担が増える病気ですと沢山行いにくい状態にあります。あまり輸血をしすぎると心不全になり、せずに貧血が進むを狭心症の発作や心筋梗塞になりやすくなり、なかなか加減は難しいのが現状です。MDSが血液内科のほうでコントロールできれば何よりですが、今後に関しては心臓に負担をかけすぎないように輸血をしながら高度の貧血をさける難しいかじ取りになると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

血液内科

可能性のある病気

骨髄異形成症候群

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。