立ちくらみ、胃の痛み、頭痛

17歳・女性の健康相談

私は、高校三年生の定時制(といっても朝からある)学校に通ってます。悩みは
1つ目は2日前ほど寝てて起きたら立ちくらみがして、自転車をこいで学校に向かってる時も少しふらつきがありました、学校で保健室に行き事情を説明して寝転がったら天井がぐるぐると回っていたり目をつぶるとぐるぐる回ってる感覚になりました。 横になっても寝れず座ったらマシになるぐらいでした。 少し頭の痛みもあり、友達に頭痛薬をもらい飲みました。  3時間後ぐらいに楽になり元気になりました。 ほんとに急になったので謎でした。
2つ目は、寝ていて夢は薄々覚えてる程度で怖い夢だったかな?と思うぐらいの事なのですが朝起きたらすごいほど泣いてて、声も出しながら泣いてたと聞きました。寝た気になれなかったです。
3つ目は、寝る時間が不規則なことです学校行ってバイトいって疲れてるのにいろんなことを考えてて寝るの4時になったり過ぎたりなどしてます。 12時過ぎには寝たいです。疲れが取れません、、、
4つ目は最近よく胃が痛くなることですキューと締め付けられるような痛みです。 病院に行ったら毎回急性胃腸炎と言われました。 そして寝る時にガンガンではないけれど頭痛に襲われることです
後、夜になるとなにか理由をつけてやんでいる自分がいます。情緒不安定だったりいつの間にか涙出てたり、、
相談日:2019/05/23

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない
女性・17歳
身長 162cm・体重 58kg
相談時の体温:35℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科

1つ目は一時的な自律神経障害やめまい症を疑います。このまま様子を見てよいでしょう。2つ目は特に異常ではなさそうなので、これもこのまま様子を見てよいでしょう。3つ目はメンタルコントロールと生活環境を整えるしかないでしょう。極度の睡眠障害にはならないことが多いです。4つ目はストレス性胃腸炎を疑います。しかし、念のために胃炎や潰瘍の有無は胃カメラで調べておいた方がよいかもしれません。以上すべての症状についてfは、日常生活に支障が出るようなら受診した病院に再診して事情を説明し、対応してもらいましょう。同じ医師にすべての症状に対応してもらうと良いです。そうしないと症状に対する対応がバラバラになってしまいます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

急性胃腸炎 睡眠障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科

ストレスや蓄積した疲労などが合わさって今回のような症状になったと考えられます。カウンセリングを通じて生活を見直し、必要に応じてお薬なども用いることで症状の改善が期待できます。診療科としては心療内科をご受診いただくとよろしいかと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科

可能性のある病気

うつ病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

腎臓内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 糖尿病内科(代謝内科), 感染症内科, リウマチ科

まずは内科で検査されてはどうでしょうか

推奨診療科と医療機関タイプ

内科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。