左脇のとびひの症状。痒み、膿がべっとり、2,3日で皮剥け、再発。
5歳・子ども(男子)の健康相談
はじめまして、相談させてください。 3月下旬頃からこども(5歳男)の左脇にとびひのような湿疹ができています。 こどもは5歳、男の子、服用中の薬はありません。できるだけ清潔にしてるのと現在はママ友だちから勧められたANZENAのハニープロクリームを1日2,3回塗って様子を見てるのですがあまり良くない感じがします。 4月始めにコロナのこともありましたが舌のぶつぶつ痒みから溶連菌かと思い行きつけのクリニックに行きましたが陰性でした。僕も念のため検査しましたが陰性でした。脇は痒みがあり膿が脇全体にべっとり出てしばらくするとヒラヒラむけるのですが、また再発して治りません。 僕(父43歳男性)も同じ頃から頭に粉瘤のような出来物があり痒みと膿があり広がりつつあります。僕は痒みを抑えるために、随分前に処方されたハイセチンP軟膏を塗ったりムヒや竹酢で試してみたりしています。 あと、体温をずっと計っているのですが、ここ1ヶ月の間、子どもと僕は37度前後を行ったり来たりしてます。高くても37.6までです。
相談日:2020/05/03
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
市販のハニープロクリーム
この相談の目的
セカンドオピニオン
処置、対処法が分からない
原因が分からない
子ども(男子)・5歳
身長 110cm・体重 16kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科)
質問、有難うございます。 今回の症状について、既に小児科を受診しているという事ですね。 ただ、小児科では適切な診断を下せなかった、または、適切な治療を指示できなかったものと考えます。 その場合、見方を変えて、皮膚科に相談することをお勧めします。 症状からはコロナウイルス感染症(新型肺炎)の可能性は低いです。 周囲からの感染に注意しつつ、近くの小規模医療機関(医院・クリニック・診療所)の皮膚科に相談してください。 御本人(質問者)も、同じ皮膚科に相談することをお勧めします。 一緒に受診する事で、お互いに関連した疾患(例えば感染症)か、まったく関係しない疾患か、判断できます。 回答は以上です。 他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
皮膚科特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 消化器内科(胃腸内科), リハビリテーション科
大変ご心配なことと存じます。ご記載の症状では帰国者・接触者相談センターに電話してもコロナウイルスのPCR検査はしてくれないでしょう。連休明けに病院やクリニックの皮膚科を受診して相談してください。特に皮膚科疾患は直接目で見ないと診断、治療は困難です。お大事になさってください。息子さんの一日も早い回復を祈っております。なおこのアドバイスは通常の診療とは違いインターネットでの回答ですので以下の点にご留意ください。①実際に診察しているわけではないので疾患を断定するコメントは困難です。②インターネット環境下での質問です。小生の印象ですので的外れなコメントの可能性があります。追記:もしとびひなら抗生物質の投与が必要です。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
皮膚科可能性のある病気
湿疹
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, リハビリテーション科
膿と痒みがありますので感染症が疑われますが、診断がなされていない状態です。 お子さんは小児科、お父さんは皮膚科を受診して、診断してもらいましょう。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
膿痂疹
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。