あがり症で動悸が強く、声や手足が震える

32歳・女性の健康相談

あがり症、発表や資料の読み合わせで緊張して、動悸が強くなり、声や手足が震える。
緊張する場面前に薬を飲んで対処しているが、カウンセリングも有効か?
また、薬をもらうため、メンタルクリニックに半年に一度のペースで通っているが、そこのクリニックが合っているかわからない。
相談日:2019/06/22

相談者が特に気になっている症状

動悸がする・息が切れる

相談者が感じているその他の症状

手足がふるえる 不安が強い

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

クロチアゼバム錠5mgサワイ

この相談の目的

処置、対処法が分からない 医療機関を探している
女性・32歳
身長 158cm・体重 45kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

お辛いこととお察しいたします。
ご相談の症状は「社交不安障害」だろうと考えられます。
社交不安障害の標準的治療薬はSSRI系抗うつ薬(日本では4種類が発売されています)です。
おそらくクロチアゼパムを頓服で使用なさっているのでしょうが、これだとその場しのぎにしかならず、根本的な解決には至りません。

また、おっしゃる通りカウンセリング(認知行動療法)も有用な治療となりますが、薬物治療と併用するのがよいでしょう。
医師が通常の診療枠で行うのは時間的制約から難しいので、臨床心理士に依頼することが多いです。
通院先に臨床心理士が在籍していると取り組みやすいでしょう。
認知行動療法に関しては、多くの書籍が発売されていますので、書店で手に取ってみるのもよいかと思います。

どうぞ、お大事になさってください。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

社交不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 小児科, 心療内科

プレゼンテーションの時に緊張することは医師の間でもあります。現在処方されているクロチアゼバムは抗不安薬ですが、β受容体遮断薬であるインデラルの方が有効です。もしも循環器系の病気がないのであれば服用しても問題ないと思います。かかりつけの医師があれば相談されては如何でしょうか。プレゼンテーションに慣れてくれば次第に薬に頼る必要がなくなると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

小児科医師からの回答
その他の標榜診療科:精神科・神経科, 神経内科, アレルギー科

おくすりで、症状改善するのなら、現状でよろしいのではないでしょうか。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科 神経科

可能性のある病気

動悸 不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。