睡眠周りの生活習慣を正すことができない
33歳・男性の健康相談
・生活習慣を改善できない 寝なくてはいけないのに寝ようと思えず、結局深夜2時を過ぎてから寝てしまう。起きるのは翌6:30〜7:00 早く寝るとそれだけ早く目覚めてしまう。会社では会議などに限って強烈な眠気が出るが、そうでない時は軽い。帰宅後、時折反動のように寝入ってしまうことがある。(車のエンジンを切った直後に意識が落ちる、など。現在はそこまで酷くない) ・人生への漠然とした不安 仕事中であろうが関係なく時折涙が出るが、特に睡眠が足りないと出ているようだ。人生の先行き。お金の問題?結婚?など、内容は多様。 ・依存 ゲーム依存。休日はゲームセンターに入り浸っている。数千円レベルで済んではいるが...。食欲が異常にある。(コンビニ食がメインなのでかなりのコスト。)コーヒー依存。1日1Lくらい
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
形成外科医師からの回答
まずは睡眠時間を確保することが第一でしょう。余計な事はせず寝室は寝るためだけのものとして、布団以外は置かない、等の工夫は必要です。また当然コーヒーはカフェインの作用で不眠となりますのでカフェインレスにするとかほうじ茶にするとかから減らしていくように心掛けましょう。ゲームセンターについては一度にたくさん出来ないように現金を例えば1000円迄しか持っていかない等の工夫をしてみては如何でしょうか。過食も含めて何らかの精神状態の不調があることは間違いない様子ですのでご自分でコントロール出来ない場合は精神科受診をおすすめ致します。まずはお住まいの地域の精神保健福祉センターでご相談いただいても良いでしょう。
推奨診療科と医療機関タイプ
精神科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
普段どおりで様子を見ましょう
整形外科医師からの回答
寝なくてはいけないのに寝ようと思えず、結局深夜2時を過ぎてから寝てしまう。起きるのは翌6:30?7:00で、早く寝るとそれだけ早く目覚めてしまうとのことで、御心配のこととお察しします。また、人生への漠然とした不安がおありで、悩まれていることとお察しします。加えて、ゲーム依存もおありとのことで、大変な状況であると思います。 まず、心療内科を受診することをお勧め致します。原因としましては、様々な事柄が考えられますので、担当の先生によくご相談されると良いと思います。お大事になさってください。
推奨診療科と医療機関タイプ
心療内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
普段どおりで様子を見ましょう
脳神経外科医師からの回答
特に病気とは思いません。自覚で改善するしかないと思います。
推奨診療科と医療機関タイプ
心療内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。