ある日軽い血尿。内科受診。薬を処方され一度よくなる。1週間後再び血尿、かかりつけ内科が休診のため泌尿器科受診。エ...
32歳・男性の健康相談
ある日軽い血尿。内科受診。薬を処方され一度よくなる。1週間後再び血尿、かかりつけ内科が休診のため泌尿器科受診。エコーもやるが原因不明。カンジダか何かの細菌が悪さしてるだろうといわれる。1週間たってもよくならなかったらまた見せに来てといわれたが、そこでもらった薬を飲み出して血の塊が尿に混ざるようになり、痛みも悪化。頻繁に襲われる尿意と共に刺されるような痛み。安心したかったので大きな病院受診。CTをとるも原因不明といわれる。検査結果1週間待つよう言われ、その間にかなり激しい尿意と便意たってられないほどのときもあり。血尿の色が濃くなる、胃痛、食欲不振。待つしかないと言われてるのですが本人も不安で心身ともに衰弱してます。血尿レベルはひどい人はワインのような色といいますが、そこまでひどくもなく、受診した際並べられていたなかでは一番うすかったとのこと。なにが原因と考えられるでしょうか。また、3つの病院で受診しても原因わからないとなるともうどこを受診したらいいのかわかりませんし次の受診日まで不安です。日に日に悪くなるのでなにかアドバイスいただけると幸いです。
相談日:2018/08/30
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が感じている症状
生活時間が不規則 吐き気がする・嘔吐する 食欲がない 夜におしっこで起きる 下痢をしている(慢性) 下痢をしている(急性) 排便時に痛みがある 血尿が出る 頻尿 尿が出にくい 陰茎・睾丸が痛い (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
ダイフェン配合錠
この相談の目的
セカンドオピニオン
どんな病気なのか分からない
原因が分からない
男性・32歳
身長 175cm・体重 72kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
血尿の原因として,出血性膀胱炎,尿管結石,膀胱癌などがあります.種々の検査の結果,前二者は否定的なのでしょう.3つめの細胞診の結果まちが1週間なのだと思われます.ただ,胃痛,嘔気,下痢などの消化器症状もあるのが,気になります.血液疾患なども考えられますが,やはり検査結果を総合的に判断しないとなんとも言えません.もし,本当に日に日に悪くなっているのでしたら,予約日までの再受診をお勧めします.
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
膀胱癌
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
循環器内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
3つの病院で受診しても原因わからないとのことなので、徐々に一般的ではない疾患を疑って検査を進めていくことになります。血尿もそれほど濃くないようですので、現状なら1週間後の受診指示日まで経過を見てください。症状増悪時は救急受診も含め早期再受診してください。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
血尿
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。