咳が1ヶ月ほど続いている
29歳・女性の健康相談
きっかけはカラオケに行ったことでした。お酒を飲んでいたので喉が痛くなり、少し痛めたな程度に思っていましたが2日後くらいから、喉の違和感が取れずずっと咳をしています。 特に夜と朝方が酷く、病院へ行き咳止めと痰切りと喉の痛みを軽減する薬を処方されましたが、咳だけとれませんでした。もう一度受診してシムビコートを朝晩に吸引して少し落ち着きました。 何度もカチッとし過ぎてにしゅうかんでなくなってしまったのでまた貰いに行ったのですが 声がかれてきたので自己判断で一度使用をやめました。ですが二、三日後にまた咳がどんどん酷くなり鼻水と痰も出るようになりました。咳のし過ぎで肋骨が筋肉痛なのか、痛くつらいです。市販薬のアスクロンが効くと聞いて飲んでみると、3日間くらいは効いたのですがまた咳がでます。 喘息の体質ではないのでこんなに咳が続くのは初めてです。喉のムズムズのせいで咳が出てるのか、もうわけがわかりません。助けて下さい。
相談日:2019/06/21
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬
シムビコート
この相談の目的
受診すべき診療科目が分からない
セカンドオピニオン
どんな病気なのか分からない
原因が分からない
医療機関を探している
女性・29歳
身長 160cm・体重 48kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科
咳の原因として喉頭アレルギーなどで喉の問題か、感染後咳嗽、喘息、咳喘息などの気管や肺が原因か、またはその両方か判定していく必要があると思います。耳鼻科専門医と呼吸器内科専門医の両方の診察と処方が必要かと思います。脇腹の痛みは咳のしすぎによって肋骨疲労骨折の疑いがあります。こちらは整形外科の診察が必要ですが場合によってバストバンドを巻いてもらうなどすると痛みが軽快するかと思います。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
咳
喉頭アレルギー
骨折
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:乳腺外科
上気道の炎症から咳が持続する咳喘息に移行することがあります。 シムビコートが効果があります。最低1ヶ月は継続使用が必要です。呼吸器内科を受診しましょう。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
咳喘息
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。