のどと胸のつかえと違和感、胃のもたれ

43歳・男性の健康相談

風邪症状と頭痛が一月前に始まり、風邪症状は小康状態で波ががあり、頭痛は常にありました。内科を何度も受診して風邪薬を処方されましたが、抜本的な改善がなかった。新型コロナとの不安が常にあったので4月3日に肺のレントゲンを撮ってもらいましたが、異常はありませんでした。
頭痛は花粉の季節でもあったので副鼻腔炎を疑い、耳鼻科で診てもらいましたが、あまり異常はみられずアレルギー対策でモンテルカストを処方されましたが、特に変化はありませんでした。ひどくなったので7日に今度は神経外科で診てもらいました。MRIの結果、脳に異常はなく、緊張型頭痛だと診断され、エチゾラムなどを処方され、服用しています。
体操などしながら頭痛は弱くはなりましたが、まだ改善はしていません。風邪のようなあまり感じはなくなったのですが、のどのつかえと胸焼け、胃のもたれが並行してあり、咳が出ます。新型コロナの疑いでコールセンターには何度か電話しましたが、発熱は一度もないし、味覚異常もないので、検査対象にはならないですし、周りにうつった人もいないので違うとは考えています。ただ、仕事の関係上、新型コロナにはかかれないという心労が大きく影響しているようです。頭痛の方は何とか付き合っていきますが、のどのつかえ等については改善がないので、咽喉頭異常感症か逆流性食道炎などを疑っています。耳鼻咽喉科になるかと思いますが、具体的な検査が出来る医療機関が良いと思い、相談してみました。
相談日:2020/04/12

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

エチゾラム、エペリゾン、フスタゾール、モンテルカスト

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない セカンドオピニオン どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない 医療機関を探している 0
男性・43歳
身長 168cm・体重 69kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

耳鼻咽喉科と消化器内科がある総合病院で診ていただくのが良いと思います。また肺炎はレントゲンではわからないこともあり、咳が続いているならCT検査も受けた方が良いように思います。総合病院の受付で相談されたら適切な受診科を指示していただけると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

咽喉頭異常感症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 消化器内科(胃腸内科), 小児科

胸やけ、胃もたれ、咳が出るとのことで、確かに逆流性食道炎でよい症状と思われました。できれば、胃内視鏡検査を受けて、逆流性食道炎の治療をされてみたらいかがでしょうか。消化器内科を標榜していればどこでも検査は受けられると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科

可能性のある病気

逆流性食道炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。