下腹部が張っている時のような痛みがたまにある

18歳・女性の健康相談

昨日の朝から喉の異物感が気になり、夕飯後腹痛でトイレへ行くと下痢になっていました。症状が出始めてからまだ経っていないので様子を見ようとは思うのですが、今日の夕食後も腹痛に悩まされています。
一日中ではありませんが、空咳が少し出ていてコロナウイルスなのでは無いかと心配なのですが、受診すべきなのでしょうか?それとも、このまま様子を見るべきなのでしょうか?
喫煙者である両親と、高齢者(祖父母)と暮らしている為とても不安です。
相談日:2020/04/22

相談者が特に気になっている症状

下痢をしている(急性)

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない
女性・18歳
身長 151cm・体重 41kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:前日

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

自宅で安静にしていましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

女性である点を考えると、卵巣腫瘍、子宮筋腫、卵巣茎捻転、子宮外妊娠などの可能性が考えられます。
血便、発熱、下痢、嘔吐、お腹の特定の部位を押すと痛みが強くなるなどの症状はおありでしょうか。
便秘や下痢を繰り返すなどの症状はおありでしょうか。
実際に拝見しておりませんので、お聞きした内容のみでの判断となりますが、
腸炎、虫垂炎、便秘、尿路結石、クローン病、潰瘍性大腸炎、など色々な可能性が考えられます。
急性虫垂炎は時間が経過すればするほど、重症化しますので、早期発見が大切です。早期ですと、抗生物質による治療で、外来のみで完治することもあります。
尿路結石は、吐き気や血尿、頻尿、残尿感、脇腹の痛み、下腹部痛、血尿や、頻尿、吐き気、の症状が出る場合もありますが、
腹痛のみの症状の方もおられます。
他には、過敏性腸症候群可能性もあるかと思われます。
まずは、まずは、腸内フローラを整える事が必要で、便秘の症状がおありなら、便の水分量を増やす酸化マグネシウム剤、
整腸剤などの服用が必要かと思われます。
過敏性腸症候群ですと、腹痛、ガス、便秘、下痢、などの症状が伴う事が多いです。
過敏性腸症候群はストレスや環境の変化に腸が過敏に反応してしまうのが特徴です。
今、ストレスなどの心当たりはおありでしょうか。
患者さんは、真面目な方が多いです。
精神的な事と軽く見がちですが、心の負担は、体に大きな影響を与えることが多いです。
あとは、体が冷えている事で、腸の消化機能が下がるので、それが原因で、消化がきちんと行われなくて消化不良→下痢となっている可能性も考えられます。
他には、潰瘍性大腸炎、糖尿病、大腸がん、甲状腺機能亢進症、ポリープ、バゼドウ病、慢性膵炎、
など色々な可能性が考えられます。
あと、もしも
【お腹が張っておられる】のでしたら、
脾湾曲症候群という、大腸にガスが溜まっている可能性、もあります。
やはり、一度、消化器内科の専門医にきちんと検査してもらわれたほうが安心かと思われます。
冷えの場合もありますので、受診までですが、温かい飲み物を飲む、腹巻を巻くなど、体を温める事もなさってもいいかと思われます。
軽い運動などで、根本から温めるというのもいいかと思われますが、これは無理なさらないで、様子を見ながらなさってください。
ですが、今、受診した際にコロナに感染してしまう危険性もありますので、
少し様子を見られるのも選択肢の一つかと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 消化器内科

可能性のある病気

下腹痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

自宅で安静にしていましょう

放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

感冒症状、いわゆる風邪に伴う諸症状の可能性があると思います。いわゆるお腹にくる風邪ということだとおもいます。喉の症状は、感冒に伴う咽頭炎の可能性があると思います。

感冒症状であれば、ウイルス感染なので、絶対的な特効薬はありません。そうすると、治療の基本は、十分な休息をとって安静にしていること、十分な栄養を摂ることになります。食欲はあるということですので、しっかりと栄養を摂るようにしてください。また、この時期は空気が乾燥しているので、加湿器を使うなどして、空気の乾燥を防ぐというのも大切です。うがい薬やのど飴などを使用するのも効果があると思います。
繰り返しになりますが、十分な休息をとり、さらに十分な栄養を摂って、安静にしているというのが一番効果的な治療法です。そうすることで自身の免疫力が高められるので、治癒が促進されます。様々な内服薬や加湿というのは、症状を緩和する方法であって、根本的な治癒のためには、自身の免疫力を高めることが一番有効な方法です。ともなく十分な休息を取ることをお勧めします。症状が改善するまでは、飲酒や喫煙は控える(18歳ということですので、飲酒も喫煙もしていないはずですが。。。)ようにしてください

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

感冒

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。