3日前から左側の大陰唇が腫れてきました。

34歳・女性の健康相談

3日前くらいから、大陰唇の左側だけが腫れてきました。昨日から左側の恥丘まで腫れと痛みの範囲が広がってきています。痛みの程度は、歩行時、立ったり座ったりする時に大陰唇に打ち身のような痛みがあります。恥丘は当たったり押したりすると痛いです。両方とも我慢できない程度ではありません。腫れの程度は、左右の大陰唇を見比べた時に明らかに色と大きさが違います。左のほうが赤みが強く、大きいです。恥丘は痛みだけありますが、赤くはなっていません。また左の大陰唇の腫れの中に、一部硬い部分があります。点ではなく前から後ろにかけた線状です。縦4センチ、横1センチ程度です。

関係あるか不明ですが、大陰唇が腫れ始めた日、熱がでて(測定せず)全身筋肉痛や関節痛、頭痛がありました。ちょうどインフルエンザの初期症状のような感じでしたが、今のところインフルエンザや胃腸風邪のような症状は出ていません。今は症状は和らぎましたが、倦怠感だけ続いています。

また、これも関係は不明ですが、13年ほど前から陰部のかゆみに悩まされています。女性器の入り口、肛門周りがとくにかゆいです。何かの弾み(とくに就寝時)に痒くなると我慢ができず、細かい傷ができるまで掻いてしまいます。今回腫れが起きた時も、掻きすぎに寄る細かい裂傷のようなものが女性器の入り口左側にありました。3年前別の婦人科系の病気でそのことを相談したら性病検査をされましたが、結果はどれも陰性で、アレルギー性のものなので皮膚科を受診するように言われました。その後皮膚科は受診していません。

昨夜、自己判断で傷口にばい菌が入ったのかと思い、クラリスロマイシン錠200mg『トーワ』を飲みましたが今朝の時点で効果が出ませんでした。

以上が今回の症状の関連情報全てです。アドバイスどうぞよろしくお願いします。
相談日:2019/06/30

相談者が特に気になっている症状

外陰部が痛い 外陰部がかゆい

相談者が感じているその他の症状

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 医療機関を探している
女性・34歳
身長 160cm・体重 64kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答

大変御心配のこととお察しします。また、症状や状態について、詳細に記載して頂き、ありがとうございます。原因としましては様々な事柄が考えられますので、産婦人科を受診することをお勧め致します。担当の先生に症状を良くご相談になってください。そうすることで、正確な診断に近づいていくのではないかと考えます。お大事になさってください。

推奨診療科と医療機関タイプ

産婦人科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 糖尿病内科(代謝内科), 感染症内科

症状持続がある様子ですので精査目的での病院受診をお勧めします。外陰部カンジダ感染、トリコモナス感染、梅毒、等の疾患を疑う場合があります。対処の仕方は原因により様々です。

推奨診療科と医療機関タイプ

婦人科 皮膚科 皮膚泌尿器科

可能性のある病気

梅毒

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

乳腺外科医師からの回答
その他の標榜診療科:外科

耳鼻科または皮膚科を受診しましょう

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

皮膚剥脱創

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。