高熱があるが、コロナかどうか
21歳・女性の健康相談
一昨日からいから、片方の扁桃炎が腫れており、物を飲み込むと喉が痛い。頭はずっとズキズキしており、悪寒もある。 昨日の夜からふらふらはする。 コロナの可能性があれば、病院に行かない方がいいとかと思ったが、急性扁桃炎であれば、専用の薬をもらいに明日病院に行こうと思います。 嗅覚や味覚はいつもと変わらないですし、呼吸は苦しくないです。また、咳や鼻水はでないです。 ただ、息をすると頭痛が酷いです。
相談者が感じているその他の症状
ふらふら揺れるようなめまい 起きられない・いつも眠い だるい・倦怠感がある 脱力・体の力が入らない 全身の関節痛 感染症 注意力がない 新型コロナウイルス(新型肺炎) (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
ハリーゴールド、ハリーエースプレミアム
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
発熱と喉の痛みで 新型コロナウイルス などご心配されている状況であろうかと思います 新型コロナウイルス感染症は文字通りウイルス感染症であるのに対し急性扁桃炎は通常細菌感染症であります予定新型コロナウイルス感染症にはまだ抗ウイルス薬が十分な効果が認められておらず特効薬は存在しないのに対し 急性扁桃炎は細菌感染症でとで抗生剤が有効であります逆に言うと急性扁桃炎に適切な治療をしないとどんどん 重症化し たり敗血症に陥る可能性があります 見分けるポイントとしましては新型コロナウイルス感染症は高熱以外にも咳が出たり呼吸困難に陥ることがありますのに対し急性扁桃炎は席はほとんど出ません喉の痛みは両方出ますけれども急性扁桃炎の方がかなり強い痛みとなり物も飲み込めないようなレベルになることもありますそして口を開けると扁桃が腫れていて 膿が付着してるようなこともありますそこの鑑別のポイントとなります 培養を取ることによってどのような菌が感染してるのかというのは分かります これらの症状の鑑別点から急性扁桃炎が疑われるという場合には明日にでも耳鼻咽喉科を受診されて適切な診察を受けて抗生物質の情報をご検討いただくようお願いいたします 症状から新型コロナウイルス感染症の音が疑われるという状況であれば保険所にご連絡することをお勧めします
推奨診療科と医療機関タイプ
耳鼻いんこう科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
内科医師からの回答
ご質問ありがとうございます。ご相談内容、拝見いたしました。 おからだがご不調の様子、ご心配のことでしょう。記載いただいた情報で考える限り、細菌性の扁桃炎が疑われますが、自然にも治るので、必ずしも受診は必要ないと思います。 昨今、抗生剤の不適切な使用が問題視されております。抗生剤は使えば使うほど効かなくなります(抗生剤の効きにくい耐性菌が出来てしまいますので、極力、温存すべきです)。本来は細菌感染症に限って使用すべきものですが、風邪などウィルス感染症でも処方されることが少なくありません。抗生剤を濫用すると耐性菌が出来てしまって、肝心な時に薬が効かない状況になりかねません。あるいは、細菌感染症であっても効果の乏しい抗生剤を処方してしまう医師もいます。この場合も、やはり、耐性菌を生むことになってしまいます。耐性菌は家庭内を含めて、ヒトからヒトに伝播するので、社会的な問題にもなっております。特に、抵抗力の弱い、子供さんやお年寄りには由々しき問題です。そういった方で耐性菌による感染症が生じてしまうと、菌を叩く抗生剤が無いという状況にもなりかねません。 適正に抗生剤を使用できる医師を選ぶことが大切です。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 消化器内科(胃腸内科), 小児科
急性扁桃炎ですと、確かにのどの痛みと扁桃の腫脹が見られます。恐らくコロナウイルス感染症ではない可能性が高いと思われますので、耳鼻科か内科に受診されたらいかがでしょうか。ただし、人ごみの中に行ったり、扁桃炎とは言えないのどの痛みはコロナウイルスの可能性もありますので、帰国者接触者外来か医療機関に電話相談したほうがよろしいです。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。