アレルギーの症状ですか?
19歳・女性の健康相談
一つ目は、1.2ヶ月前のことなのですが、急に気持ち悪くなって、動悸がし、お腹痛くなりました。トイレに行きたくなり、トイレをしましたが、全身が震えてました。 2つ目は、ご飯食べて1時間後ぐらいに喉が苦しく、気持ち悪く体が熱かったので、寝てれば治るだろうと思い横になっていたのですが、首が痒かったのを覚えています。寝てたらいつのまにか治りました。ですが、まだ声は枯れていました。 2つともアレルギーですか、それとも他のものですか? 長文になってしまいすみません。よろしくお願いします
相談日:2019/04/26
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が感じている症状
急なほてりがある 動悸がする・息が切れる だるい・倦怠感がある 悪寒がする 全身のふるえ 吐き気がする・嘔吐する 首がかゆい 急激な頭痛・頭重 鼻づまり 喉に違和感がある 声が枯れる 呼吸が苦しい 腹部全体が痛い 下痢をしている(急性) (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
花粉の薬
この相談の目的
原因が分からない
女性・19歳
身長 151cm・体重 41kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:当日
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 精神科・神経科, 心療内科
書かれている症状から考えますと、アレルギーよりは過敏性腸症候群や逆流性食道炎、機能性ディスペプシアなどが考えられます。アレルギーならばもっと皮膚もかゆくなったり、赤くなったりすると思います。消化器の症状が中心ですので一度消化器内科を受診することをお勧めします。念のためアレルギーも診てもらうとよいでしょう。ストレスによって生じることもありますので、その場合は心療内科も受診してみてはいかがでしょうか。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
過敏性腸症候群
逆流性食道炎
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科
悪心や腹痛もアナフィラキシーという強いアレルギーで経験することのある症状です。呼吸苦やのどの痒みは典型的な症状かと思います。心当たりのある食物を控えて頂き連休明けに大きめの病院のアレルギー科の受診をお勧めします。お返事が遅くなり御心配をおかけしました。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
アレルギー科可能性のある病気
アレルギー
アナフィラキシー
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
消化器内科の病院・クリニック
心療内科の病院・クリニック
アレルギー科の病院・クリニック
「体がほてる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「動悸がする・息が切れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「だるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「吐き気がする・嘔吐」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚の発疹・かゆみ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頭が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「鼻がつまる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「声が枯れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「呼吸困難」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腹痛・お腹が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「下痢をしている(急性)」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。