頭痛、下痢、咳、鼻水、味覚障害があります。
42歳・女性の健康相談
2-3日前から頭痛と鼻水が出るようになりました。頭痛は薬を飲むと落着きますが数時間でまた痛くなります。 それと同時期に下痢をしたり軟便が続いています。 頻繁ではないですが咳も出ており、飲み込むことに支障はないですが喉に痛みも感じます。 熱は全くなく、食欲もあるので花粉症などアレルギーを発症したのかもと思っていたのですが、昨日から口の中が苦い感じがしており、食べ物を食べるとあまり味を感じなくなりました。 微かに甘い、しょっぱいと感じるのですが、出汁の味や素材そのものの味はよく分からない状態です。 熱がないため検査を受けられず、どう対処すべきか困っています。 現状のまま頭痛薬と咳止めなどの風邪薬を飲んでいて問題ないでしょうか? 2日前から飼っている猫が下痢をし始め、コロナだった場合、私が移してしまっていたらととても不安です。
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
メルカゾール
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科
いろいろな症状がありますが、主体としては急性胃腸炎、感染性胃腸炎としてよいと思います。頭痛、咳もこれに伴うものでしょう。原因としては何らかのウイルス性の感染症やうつらない食中毒の可能性があるかと思います。水様便や嘔吐はあっても、血便を伴わなければ積極的な水分摂取と安静が自宅で可能な治療法です。薬局でOS-1などの経口補水液を買って飲むことは点滴のかわりになって有効です。ただ飲水をしても嘔吐と下痢の勢いが強く飲んだ分が全部出てしまうような場合や、尿量がすくなかったり、口の渇きが強く舌が乾いているような症状がある場合は、口からの水分摂取では水をからだに取り込むことができず点滴が必要な状態ですので消化器内科専門医、時間外であれば救急外来の受診を考慮して下さい。病院での治療法は点滴による水分補給と整腸剤の投与が主体です。また感染性のあるものの可能性もありますので、手洗い・うがい・タオルをほかの家族と分けるなどを徹底して感染の拡大の防止に努めてください。コロナウイルスの蔓延により病院を受診することそのものが余計な感染症をもらうリスクになりご心配かと思います。ただ水分摂取をしても上から下から出てしまうような場合は手洗い、うがい、マスク、手指への塗りこみ消毒などを徹底のうえ受診されたほうがよいかとも思います。
推奨診療科と医療機関タイプ
消化器内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
相談者の方が記載しておられるようにこのコロナウィルスの可能性が否定しきれません。ただし残念ながら現在の日本では発熱がなければ検査を受けることができません。近隣の内科を受診され地域の発熱外来を紹介していただくしか方法はないと思います。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
循環器内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
新型コロナの可能性はありますが、同じような症状は感冒でもあることがあります。 もうしばらく様子を見られて熱が持続して出るようなことが在れば発熱外来を 受診されてはいかがでしょうか。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
血液内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科, 呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科)
コロナの可能性はありますが、自宅で様子を見れば良いです。 高熱が出るなら相談センターに連絡して下さい。
推奨診療科と医療機関タイプ
救急科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。