尿道が痛み膿が出ます。

23歳・男性の健康相談

風俗店に1週間前の月曜日に行きました。
オーラルセックスです。キスはしておりません。

3日前ほど前から時々、尿をすると尿道が痛み始め、昨日から尿をすると必ず尿道が痛みます。
2日ほど前から黄色がかった膿も尿道から出るようになりました。

いち早く治したいです。
よろしくお願い申し上げます。
相談日:2019/06/21

相談者が特に気になっている症状

排尿時に痛みがある

相談者が感じているその他の症状

感染症

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
男性・23歳
身長 176cm・体重 81kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

ご相談内容、読ませて頂きました。
体調がすぐれないとのこと、ご心配だと思います。
頻尿、残尿感の症状はおありでしょうか。
実際に拝見しておりませんので、お聞きした内容のみでの判断となりますが、
尿の出終わりに痛いのか、尿の出始めに痛いのかなどが分かりませんので、何とも言えないところがありますが
排尿痛がおありとなりますと、
膀胱炎、前立腺炎、尿道炎、クラミジア尿道炎、淋菌性尿道炎、尿道狭窄症
尿道腫瘍、腎盂腎炎、下部尿路結石症などの可能性も考えられます

あと、膿についてですが、尿道口から侵入した病原菌が尿道の粘膜に感染して尿道炎を起こし、
膿が出ているのだと思われます。
尿道炎は主に性行為によって起こります。
強い排尿痛がおありなのでしたら、淋菌性尿道炎、
少し薄い膿が少量出て、排尿痛が軽い場合でしたら、クラミジアによる尿道炎かと思われます。
やはり、早めに泌尿器科にて、きちんと検査、治療してもらわれたほうがいいかと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

泌尿器科

可能性のある病気

クラミジア尿道炎 排尿痛 淋菌性膀胱炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答

尿道炎であることは間違いないでしょう。
原因はオーラルセックスと思われます。
ノドには雑菌も居ますが、淋菌、クラミジアが居る場合もあります。
やっかいなことに雑菌は当然ですが、淋菌、クラミジアも
タダ居る、だけで無症状のことが多々あります。
泌尿器科を受診されて検査され治療を受けられてはいかがでしょうか。
検査と言っても尿検査ですから恐れることはありません。

推奨診療科と医療機関タイプ

泌尿器科

可能性のある病気

尿道炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答

1週間前に風俗店でのオーラルセックス、その3~4日後から排尿痛、排膿ですから、やはり性感染症、とくに淋菌性尿道炎が疑われます。
またオーラルセックスのみとのことですので口腔内の雑菌による尿道炎のこともあります。もちろんクラミジアも同時に感染していることもあります。
いづれにしても早めに泌尿器科を受診されたほうが良いです。

推奨診療科と医療機関タイプ

泌尿器科 皮膚泌尿器科

可能性のある病気

急性尿道炎 淋菌性尿道炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。