リリカを処方されてから今まで感じたことのないような倦怠感があります
40歳・女性の健康相談
リリカの処方は正しかったのでしょうか?私は特に神経痛などの痛みはありません。現在の担当医は「離脱症状じゃないと思うよ」と言ってますが、こんな倦怠感は今まで感じたことありません。3月1日から飲み始めて6月20日から二週間ごとに減薬してます。今月は何日も会社を休んでいます。
相談日:2018/07/27
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が服用している薬
セルトラリン、リボトリール(クロナゼパム)、リリカ(プレガバリン)、ベルソムラ(スボレキサント)
この相談の目的
お薬について分からない
今年の3月1日から担当医の処方でリリカの服用を始めました。その時の私が1番困っていた症状は「朝、出勤前から家にいる時点から疲れている、会社の更衣室に着いたらグッタリ、午前中は力が入らず円滑に業務をこなせない」でした。6月に転院し、そこの先生は薬の手帳を見てすぐに「リリカはいらない!」と言い今は減薬の途中です。今リリカの離脱症状らしき症状で困っています。そもそも私にリリカの処方は正しかったのでしょうか?当時の医師からはリスクについてなんの説明もありませんでした。診療科目は精神科です。
女性・40歳
身長 161cm・体重 51kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:心療内科
精神科医です。 私自身はリリカは神経の痛みにしか使わないのですが、痛みとは別に、気分を安定させる目的だったり、抗うつ薬に加えて効果を増強させるというのは、聞いた事はあります。 また、全般性不安障害という、つねに不安が強い障害ではリリカを用いることもあるようです。 ただし、こういった使い方は、現時点ではかなり先進的あるいは冒険的であり、一般的とまではいかない治療法と思います。十分効果が期待できるかどうかは、はっきりしないとも考えられます。 ですが、これらの情報だけで、リリカを処方したのは間違いか、正しいかは判断できないです。 転換性障害という疾患は、そもそもお薬だけでの治療は確立されていないのです。地道な精神療法がメインで、お薬はどれも治す効果として確立したものはないのです。ですから推測としては、担当の先生は、少しでも相談者様の苦痛を改善しようとして、あきらめずに薬物療法をいろいろ工夫する目的があった可能性もありますし、もしかしたら先進的に勉強されている方なのかもしれません。あるいは冒険的な治療だった可能性もありえるでしょう。質問者様が不信を抱いていらっしゃるようですし、使用する意図についての説明はあったほうがよかったとは思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
精神科可能性のある病気
身体表現性障害
転換性障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科
リリカは神経障害性疼痛治療剤ですので、神経障害に伴う疼痛あるいはしびれの症状に対して処方されます。疼痛に対しての一般的な鎮痛剤による治療にても疼痛の改善がない場合は、神経障害性疼痛の関与を疑ってリリカへ変更あるいは追加することはあります。あるいはしびれの症状があれば、リリカを処方することがあります。 当時の主治医に対する症状を説明した際に、これらのキーワードがあったから処方されたものと推察しますが、当事者ではありませんので断言もできず、可能性の議論しかできません。 リリカは副作用でふらつきや眠気も起こり得るため、それらの説明をしてから処方するようにしていますが、それらがなかったことは問題かも知れません。 リリカの処方が正しかったかどうか、部外者の私には何とも言えませんが、参考になりましたら幸いです。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
うつ病
不安障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科
しびれや痛みが強い場合にリリカを処方しますが、たしかに処方に至った経緯がよく分かりませんね。リリカの減量時に離脱症状が出て苦しむことはありますが、担当医は不要と考えてやめる方向で考えているものと思われます。 他にも抗うつ薬や抗不安薬なども服用しているようですので、より怠さが増しているのかもしれません。 やはりかかりつけの担当医にもうちょっと尋ねてみてもよいと思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
心療内科特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
精神科の病院・クリニック
心療内科の病院・クリニック
神経科の病院・クリニック
「動悸がする・息が切れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「めまいがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「立ちくらみがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「だるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「脱力・体の力が入らない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「疲れやすい・疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「食欲がない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚の発疹・かゆみ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「目が疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「二重に見える・目がかすむ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「耳鳴りがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「鼻水が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「声が枯れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肩こり・肩が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ゲップがでる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腹痛・お腹が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手足がふるえる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「足がだるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「足がむくむ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「気が滅入る・憂鬱である」の症状を診てくれる病院・クリニック
「不安が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。