下痢と発熱と腰痛
52歳・女性の健康相談
5/4 起床時36.5~36.7度で、次第にギックリのような腰痛。朝から1日下痢続く。1回トイレにいくと続けて2回でずっと水のよう。夕方に37度 19時前にシャワーした後は36.4度が寝る前に37度。 カロナール服用 ※全日の暑い中公園での昼食。下痢は多量飲酒・日当たりのせいかと思いましたが、発熱や腰が痛くなることは今までありません。 5/5 汗かいて起床時36.7度。日中37度と36.4から37度いったりきたり。日中の暑いときに一度37.4度を確認するが、汗をかくと熱はさがる。朝昼にカロナール服用。昨日ほど頻繁ではなくなったが、下痢ぎみ。 腰痛はなかったり、少し痛かったりバラバラ。 5/6 朝から約一時間おきに体温測る。平均36.5前後で37度 までにはならず。朝昼にカロナール服用し、夜は36.5から少し下がる。気のせいか、空咳が出るときがあり、続くわけでもないが、咳後は喉がムズムズする感じ。軟便ですが、下痢は治まり1日ではありませんでした。 腰痛は左の一部に(割りと1ヶ所集中)痛みあり。 コロナかどうか、肺炎症状とはどう変化するのか、今後がまた熱が上がるのか下がったら治るのか不安で、いつどのような病院にかかればよいか悩んでいます。
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
ノルバスク
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科
発熱の症状がおありとのことですので、【感冒性胃腸炎】かと思われます。 風邪のウイルスが、消化器系にまで感染して、激しい腹痛、下痢や嘔吐という症状を引き起こします。 下痢が続いているので、水分補給には気を付け、 毒素を体外に排出する意味でも、 絶対に、下痢止めだけは飲まないでください。 脱水状態にならないように、こまめな水分摂取をもこころがけてください。 できたら、経口補水液などで水分摂取をなさったほうがいいかと思います。 なければ、スポーツドリンクでも大丈夫です。 あと、高熱、脱水症状、下痢が激しくなる、激しい嘔吐、下血、血便などの症状がでるようでしたら、 特に、早めに、受診なさったほうがいいかと思います。 点滴や吐き止めの治療がなされるかと思いますので、早めに、消化器内科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。 受診までですが、飲酒、刺激のある食べ物、脂肪分の多い食べ物など、は少し控え、 消化の良い食べ物に変えられたほうがいいかもしれません。 ストレスもよくありませんし、一度に沢山食べずに、食べる量を腹八分目にする事で、 胃酸の逆流の症状も少しおさえられるかと思います。 もし、口からの水分摂取が出来ないようでしたら、点滴が必要となりますので、 その際は、救急外来にて対処してもらわれたほうがいいかとも思います。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
このご時世ですし心配な気持ちは理解できます。 ですが特に熱もないですし、下痢があったことについてはかるい腸炎があった可能性がありますが、今の状態であればコロナなど心配する経過ではないですし、病院受診も必要ないと思います。 基本的には自宅安静を継続して様子をみてよいと思います。大体はそのまま回復するはずです。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 消化器内科(胃腸内科), 小児科
今の症状は、急性胃腸炎でよい症状と思いますが、下痢は、新型コロナウイルス感染症の初期でも出ることがあるので、可能性がないわけではありません。肺炎になると、高熱、呼吸困難、頑固な咳、痰が続きます。今はまだ微熱で、そこまでの症状ではないと思います。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。