自律神経失調症

20歳・男性の健康相談

ネットで調べていて自律神経失調症?の可能性があるのではないかと思うのですがどうでしょうか?
2年前から生活リズムが変わり夜間仕事をして大学に通う生活をしており基本的に17時ごろから睡眠を取っています。
1年半ほど前から大学の講義中に腹痛を起こしたり、おならが出そうになる症状が現れ、日に日に症状が増え、今では大学に向かってから帰るまで吐き気などの症状が現れるほどになってしまいました。
ストレスや将来への不安などが原因なのではと思っています。
近場の病院は予約が埋まっていて行きたくても行けない状況なのでご意見などを伺いたいです。
相談日:2019/04/22

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
男性・20歳
身長 170cm・体重 44kg
相談時の体温:36℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:神経内科, 心療内科

いわゆる自律神経失調症は、意識上に顕在する、あるいは深層意識に内在した、不安、ストレス、葛藤が自律神経を介してもたらす身体症状です。

だれでもストレスや緊張があると、自律神経を介して心臓や呼吸に影響を与えてドキドキして呼吸も速くなりますが、その反応が、さまざまな臓器に生ずることがあります。
自律神経は交感神経と副交感神経のことで、ヒトの臓器は脳も含めて、すべてこの神経系のバランスの元に作動しています。
ですから、ストレスなどからあらゆる身体症状、精神症状が再現されることがあります。
これが自律神経失調症の実態です。

薬によらない、軽減法としては…

症状を感じたら、眼球を軽く圧迫して、静かに呼吸して、吸気と呼気を一つひとつ、ゆっくりと確認しながら、それに意識を向けてみてください。
ただ、深呼吸にはならないよう気をつけてください、逆効果です。
眼球の奥の、自律神経の安らぎの神経系である副交感神経節が刺激されて、気持ちが落ち着き、症状も軽減するかもしれません。

ただ、安定した効果を得るためには薬剤療法が必要かもしれません。
その場合は、心療内科、精神科にご相談なさるしかありませんから、上記のように対応しつつ、予約待ちをなさるとよいでしょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 循環器内科, 心療内科

強いストレスからの適応障害の可能性が考えられます。
なんとかもう少し心身に余裕のあるスケジュールができればよいのですが・・・
受診される場合は心療内科げ勧められます。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科

可能性のある病気

適応障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。