食後に脳の圧迫感、息切れ、吐き気
23歳・女性の健康相談
4.5年ほど前から急に偏頭痛を起こすようになり、生理痛も全く無かったのに急に腹痛だったり頭痛をするようになりました。 市販の痛み止めを飲むと目の周りがパンパンに腫れる副作用が出るので、病院で処方される偏頭痛の薬レルパックスを飲んでいます。 偏頭痛もひどくなると脳の圧迫感に襲われ、吐き気がしてきて、戻してしまうことが多々あります。 一週間前から偏頭痛でもないのに、食後に脳が圧迫されるような感覚で、ボーッとして、少し吐き気がします。動機も早くなるような気がして、たまに息切れします。 時間が経つと次第に治りますが、朝昼晩食後だけそういう症状が出ます。 尿の色が少し血が混ざっているような、おかしかったのも一週間くらい前で、2日ほどで元に戻ったので病院等は行っていませんが、何か関係あるのでしょうか?
相談日:2019/06/15
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
レルパックス
この相談の目的
受診すべき診療科目が分からない
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
女性・23歳
身長 165cm・体重 54kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科
主に食後の、ぼーっとした感じ、軽度の動悸や吐き気なので、機能性ディスペプシア、胃炎などの消化器症状や自律神経のバランスの乱れがある印象です。 月経周期とは関連はないですか?月経に伴い、片頭痛や自律神経のバランスの乱れが強くなるのはそれほど珍しくはありません。血行循環を促す漢方薬や、消化器の機能改善薬などを内科で処方いただくのもよいと思います。 脳の圧迫感は、筋緊張性頭痛が強くなって、締め付ける感じがあるのかもしれません。 肩こり、首コリなども関連がありますので、同じ姿勢でのデスクワークでしたら、意識して立って歩くように身体活動を多くする必要はあると思います。 尿の色は脱水などで変化しますので、あまりご心配いらないと思います。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
慢性片頭痛
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
耳鼻いんこう科医師からの回答
吐き気や脳がぼーっとする感じ、さらに尿の色が変わったような感じが、偏頭痛と関係があるのははっきりいたしません。いま偏頭痛のレルパックスを処方してもらっている医療機関を受診して、相談することをおすすめします。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
慢性片頭痛
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。