2ヶ月、必要最低限しか動けません。
27歳・女性の健康相談
小学生の頃から症状はあったけど、昨年二人目を出産してからが特にひどく、ここ2ヶ月の間は起き上がることがなかなかできず育児も家事もできず横になっています。 クリニックへいき、診断書で総合病院へ行き、また同じクリニックに戻され、今度は違う大きな病院へ、の繰り返しで、今またクリニックに戻されるところです。 起立性低血圧というのははっきりとわかっているそうなのですが、こんなに動けないってすごく困るので、何か他に病気が隠れているのでは、と私は思っています。 頭痛も週に4-5日はしているし、吐き気はだいたい毎日でめまいも常時、という感じで、いつどんな時でも眠たくて。 ひどい時はめまい?で倒れて意識を失います。 行ったり来たり、たらい回しのようになっていますが、どうすれば良いのか私にはわからないので、言われるがまま必死になって病院へ行く日々です。
相談日:2019/04/15
bookmarks同じ悩みを感じたことがある1
この相談者が感じている症状
急なほてりがある 身体の冷え 血圧が低い 動悸がする・息が切れる ぐるぐる回るようなめまい ふらふら揺れるようなめまい 意識がはっきりしない 意識がない 起きられない・いつも眠い だるい・倦怠感がある 脱力・体の力が入らない 疲れやすい 吐き気がする・嘔吐する 多汗である 全身がかゆい 頭皮がかゆい 顔がかゆい 鼻がかゆい 皮膚がヒリヒリする・痛い 顔の肌あれ ひび・あかぎれ・しもやけ ワキが臭い 慢性的な頭痛・頭重 顔色が悪い 目がけいれんする 目が疲れる 遠くが見えない 視野が歪む・欠ける 夜になると見えにくい 耳鳴りがする 上腹部の中央(みぞおち)が痛い 手足がしびれる 手足がふるえる 手指がしびれる 肛門からの出血 肛門が痛い 排便時に痛みがある 尿が漏れる 気が滅入る・憂鬱である ストレスを感じる イライラする (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬
フロリネフ、リズミック、ドンペリドン
この相談の目的
受診すべき診療科目が分からない
セカンドオピニオン
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
医療機関を探している
女性・27歳
身長 161cm・体重 48kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:青白い
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
耳鼻いんこう科医師からの回答
精神的あるいは心療的な要素が強いと思いますのでやはり心療内科の先生か精神科医の診察をお勧めします。
thumb_up参考になった2
可能性のある病気
うつ病
めまい感
起立性低血圧症
頭重感
突発性めまい
嘔気
嘔吐症
不安障害
めまい
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
急なほてりがある
身体の冷え
血圧が低い
動悸がする・息が切れる
ぐるぐる回るようなめまい
ふらふら揺れるようなめまい
意識がはっきりしない
意識がない
起きられない・いつも眠い
だるい・倦怠感がある
脱力・体の力が入らない
疲れやすい
吐き気がする・嘔吐する
多汗である
全身がかゆい
頭皮がかゆい
顔がかゆい
鼻がかゆい
皮膚がヒリヒリする・痛い
顔の肌あれ
ひび・あかぎれ・しもやけ
ワキが臭い
慢性的な頭痛・頭重
顔色が悪い
目がけいれんする
目が疲れる
遠くが見えない
視野が歪む・欠ける
夜になると見えにくい
耳鳴りがする
上腹部の中央(みぞおち)が痛い
手足がしびれる
手足がふるえる
手指がしびれる
肛門からの出血
肛門が痛い
排便時に痛みがある
尿が漏れる
気が滅入る・憂鬱である
ストレスを感じる
イライラする
病院なびで医療機関を探す
-
心療内科の病院・クリニック
精神科の病院・クリニック
「体がほてる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「動悸がする・息が切れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「めまいがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「立ちくらみがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「眠い・過眠」の症状を診てくれる病院・クリニック
「だるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「脱力・体の力が入らない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「疲れやすい・疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「吐き気がする・嘔吐」の症状を診てくれる病院・クリニック
「発汗」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚の発疹・かゆみ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ワキが臭い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頭が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「目が疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「視力が低下した」の症状を診てくれる病院・クリニック
「歪んで見える」の症状を診てくれる病院・クリニック
「耳鳴りがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腹痛・お腹が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手足がしびれる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手足がふるえる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手指がしびれる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肛門から血が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肛門が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「尿が漏れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「気が滅入る・憂鬱である」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ストレスを感じる」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。