左胸がツーンと痛みます
25歳・女性の健康相談
1週間ほど前から胸がツーンと痛むようになりました。歩いてる時、座っている時と痛むときは様々です。5分ほどで治る時もあれば1分ほどで治る時もあります。息苦しさや動悸もたまにあります。背中はずっと筋肉痛のような痛さが全体的にあります。心臓が悪いのではないかと心配になり、病院に行きレントゲンと心電図をとりましたが、異常は見られず、ゲップが頻繁に出るかと聞かれ出ると答えたら、胃酸があがってきていて胸が痛むのかもねと言われ、薬を出されました。飲んでいるのですがあまり変わりません。 病院に行った2日ほど経ったぐらいから、喉が詰まるような感じと息苦しさもよくでるようになり、今までは寝ている時は何も気にならず寝て入れたのに、最近は眠ろうとして布団に入ると息苦しく、寝たら寝たで急にハッと目が覚め、起きると胸が苦しいというか重い感じがします。 調べてみると狭心症や心筋梗塞、心不全などと出てきてとても不安で仕方ありません。あと1週間治らなかったらまた病院に来てと言われているのですが、いろんな症状が出てきていて不安で仕方ありません。すぐに病院に行った方がよいのでしょうか。またこれはやはり心臓が悪いのでしょうか。
相談日:2019/06/27
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
相談者が感じているその他の症状
寝られない・不眠 だるい・倦怠感がある 疲れやすい 肛門がかゆい 物忘れがひどい 喉に違和感がある 呼吸が苦しい 言葉が出ないことがある 背中が曲がっている ゲップが出る 上腹部の中央(みぞおち)が痛い 不安が強い (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
タケキャブ錠、モンテルカスト錠
この相談の目的
受診の必要性が分からない
セカンドオピニオン
どんな病気なのか分からない
女性・25歳
身長 162cm・体重 50kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
普段どおりで様子を見ましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 消化器内科(胃腸内科), 小児科
心臓が原因の胸の痛みの可能性は低いように思えます。むしろ、神経や、筋肉の痛みの可能性のほうが高いと思います。胸が苦しいのは、心臓に対して過敏になっているのかもしれません。心臓神経症に近いのではないかと推測しています。様子を見て、悪化するようなら循環器内科に受診されることでよろしいと思います。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
食道神経症
不安障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
腎臓内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 糖尿病内科(代謝内科)
当初心電図など異常がなく、逆流性食道炎を疑われて、 処方をいただいたようですね。 効果がないようですので、 再度受診されて診ていただきましょう。 心臓疾患、肋間神経痛も疑います。
thumb_up参考になった0
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
内科の病院・クリニック
循環器内科の病院・クリニック
整形外科の病院・クリニック
「動悸がする・息が切れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「寝れない・不眠」の症状を診てくれる病院・クリニック
「だるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「疲れやすい・疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚の発疹・かゆみ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「物忘れがひどい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「呼吸困難」の症状を診てくれる病院・クリニック
「背中が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「背中が曲がっている」の症状を診てくれる病院・クリニック
「胸痛・胸が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ゲップがでる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腹痛・お腹が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「不安が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。