胸部の痛みが続き、呼吸がし辛いです

25歳・男性の健康相談

5日前に仕事中、体の怠さ寒気があり、16時ごろ帰宅。
熱を測ったら38.6°。さらに17時半ごろに40.1°。
それ以降は息苦しさ、寒気、高熱で苦しみ、熱を測っていません。
非常に息苦しく呼吸がさらにし辛くなり、手足の感覚が消えそうになったので、新型コロナによる肺炎を疑い救急病院へ。(営業で県内を回っていたので、心当たりもないことは無かったので)
点滴、解熱剤を打ってもらい、レントゲン、CTをとって頂きましたが肺炎ではないと診断。
インフルエンザ検査も陰性。
血液検査は白血球数x1000 15.1×10*3/μL
CPR 0.77mg/dLの数値が基準値より多かったです。
翌日熱は37.4°まで下がり、今日まで熱がありませんでした。が、胸の痛み(苦しみ?)と突然くる息苦しさで呼吸がし辛くなくなり、しばらく動けなくなる現象が今もまだあります。
食欲はあります。ただ、咳は少し酷くなり、息苦しさがまだ残っている状態です。
3日前は出社しようと運転して会社に行ったのですが、車内で呼吸が非常に苦しくなり、整えるのに時間がかかりました。頑張って出社するも顔色が悪すぎるから帰宅してと言われました。
今は熱がなく、食欲もあり、身体は動くので、自宅療養するしかないのですが、体の中の異常がずっと続いてて気持ちが悪く、苦しく、不安です。
お忙しいところ申し訳ないですが、そんな私がこれから病院に行く場合はどちらに伺えばよろしいでしょうか?
もしくはどんな対応をすればよろしいでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願い致します。
相談日:2020/03/07

相談者が特に気になっている症状

喉が痛い 呼吸が苦しい 腹部全体が痛い

相談者が感じているその他の症状

咳が出る 胸が痛い 不安が強い

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない セカンドオピニオン どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない お薬について分からない 医療機関を探している
男性・25歳
身長 177cm・体重 58kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:青白い
症状が始まった時期:1週間前

この健康相談に対して、7名の医師からの回答がありました
1件目の回答

自宅で安静にしていましょう

内科医師からの回答

ご質問ありがとうございます。ご相談内容、拝見いたしました。 おからだがご不調の様子、ご心配のことでしょう。記載いただいた情報で考える限り、インフルエンザが疑われます。 インフルエンザの検査はあまりあてになりません。インフルエンザは風邪と同じくウィルス感染症であり、特効薬と呼べるレベルの治療薬はありません(タミフルですら治癒が一日早まるかどうかです)で、現実的には時間が薬というところです。十分な栄養と水分補給、静養により自己免疫力を高めて治すのが一番です。 抗生剤も無効ですが、解熱鎮痛剤などの治療薬(市販もされています)をご希望でしたら、お近くの内科を受診ください。今からでしたら総合病院の時間外診療をご利用ください。ちなみに、タミフルと同等の効果を期待できる薬として麻黄湯もありまして、薬局やネットでも購入できます。タミフルは発症48時間以内にしか処方できませんが、麻黄湯にはそういう制限はありません。 なお、抗生剤は使えば使うほど効かなくなります(耐性菌ができてしまいます)。本来は細菌感染症に限って使用すべきものですが、風邪やインフルエンザなどウィルス感染症でも処方されることが少なくありません。又は、細菌感染症であっても効果の乏しい悪気無く抗生剤を処方してしまう医師もいます。安易に抗生剤を処方する医師への受診は避けることをお勧めします。 抗生剤を濫用すると耐性菌ができてしまって、肝心な時に薬が効かない状況になりかねません。耐性菌はヒトからヒトに伝播するので、社会的な問題にもなっております。 以上、ご参考になれば幸いです。 どうぞ、お大事になさってくださいませ。 一日も早く事態が好転されることをこころより祈念しております。  

推奨診療科と医療機関タイプ

感染症内科

可能性のある病気

不明熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: https://sp.fnn.jp/posts/00351150HDK

2件目の回答

自宅で安静にしていましょう

放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

インフルエンザを含む感冒症状、いわゆる風邪に伴う症状の可能性があると思います。インフルエンザは陰性ということですが、偽陰性といって、本当はインフルエンザにかかっているにも関わらず、陰性と出ているという可能性もあると思います。
感冒症状であれば、ウイルス感染なので、絶対的な特効薬はありません。そうすると、治療の基本は、十分な休息をとって安静にしていること、十分な栄養を摂ることになります。幸いにも食欲はあるということです、しっかりと栄養を摂るようにしてください。また、冬のこの時期は空気が乾燥しているので、加湿器を使うなどして、空気の乾燥を防ぐというのも大切です。市販の総合感冒薬や咳止めなどを使用してもいいと思います。
繰り返しになりますが、十分な休息をとり、さらに十分な栄養を摂って、安静にしているというのが一番効果的な治療法です。そうすることで自身の免疫力が高められるので、治癒が促進されます。様々な内服薬や加湿というのは、症状を緩和する方法であって、根本的な治癒のためには、自身の免疫力を高めることが一番有効な方法です。ともなく十分な休息を取ることをお勧めします。症状が改善するまでは、飲酒および喫煙(喫煙はしないと記載されていますが。。。)は控えるようにしてください。
受診するとしたら、呼吸器内科でいいと思いますが、新型コロナウイルスの可能性があるかもしれない(ただし、CTをとって肺炎はないということですから、現時点では可能性は低いと思います)ということですので、保健所や病院に電話で相談してから受信するようにしてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科

可能性のある病気

感冒

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

今の症状としては、喉が痛い、 咳が出る、 呼吸が苦しい  腹部全体が痛い、と選択されておられますが、
喉の痛み以外に、痰、鼻水、鼻詰まりなどの症状はおありでしょうか。
喉にとても強い痛みがあるが、飲み込めるとのことでしたら、
扁桃周囲膿瘍、急性喉頭蓋炎、伝染性単核球症、舌咽神経痛、など、
色々な可能性が考えられます。
舌咽神経痛は、血管により神経が圧迫されることで起こり、
激しい痛みで、舌や喉の奥、耳に、数秒から数分間の間、症状が続くのが特徴です。
受診までですが、喉の保湿を心掛け、マスクや、加湿器、こまめな水分補給に気をつけてください。
もしも、
喉に、水分や唾液も飲み込めないほどの激しい痛みがあるとのことでしたら、
喉頭蓋炎の可能性もあります。
喉頭蓋炎は、唾液も飲み込めないほどの激しい痛み以外に、呼吸にあわせてゼーゼーヒューヒューという音がする、
くぐもったような声になる症状もある場合があるのが特徴です。
急速に進行する急性喉頭蓋炎の場合ですと、窒息のために命に関わる症状になる場合もありますし、
激しい痛みのようですので、早急に、耳鼻咽喉科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。
受診までですが、飲酒、刺激のある食べ物、脂肪分の多い食べ物など、は少し控え、
消化の良い食べ物に変えられたほうがいいかもしれません。
ストレスもよくありませんし、一度に沢山食べずに、食べる量を腹八分目にする事で、症状も少しおさえられるかと思います。
 

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科

可能性のある病気

アデノイド扁桃炎 扁桃異物 扁桃周囲炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

4件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

高熱と共に出現した症状であり、やはり肺炎など考えやすい経過と思います。
最初に検査したときに異常がなかったのは、検査をしたのが早すぎて異常が出ていなかった可能性があります。
また肺炎や気管支炎にともない、気管支喘息のような気道の過敏性が誘発された可能性もあるかと思います。もしくは気管支肺炎というかたちでくすぶっている可能性もあります。あとは非常に可能性は低いですが心不全なども有り得ます。
幸いなことに解熱はしているようですし、息苦しさ自体は持続していることから、自宅安静では不安と思います。週明けで良いので、近所の病院の呼吸器内科を受診した方が良いと思います。
その上で、最低でも血液検査や胸部レントゲン検査くらいは再検した方が良いです。
今日明日に関しては、自宅安静を継続して様子を見ても良いと思いますが、息苦しさがどんどん悪化するようであれば明日で良いので総合病院の救急外来を受診することも検討ください。1

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科

可能性のある病気

気管支炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

5件目の回答

自宅で安静にしていましょう

形成外科医師からの回答

ご記載の内容からは一般的なウイルス感染症による症状と考えても矛盾はしないと思います。全身状態は落ち着いているようですので、基本的に明日はご自宅で安静、週明け発熱がなければ出社でいいと思います。ご不安な様でしたら月曜日お近く内科の先生に相談いただいてもいいと思います。出社制限については勤務先にご相談いただくのがいいでしょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

感冒

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

6件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答

5日前からの症状は風邪(ウイルス感染症)で良いと思います(インフルエンザ陰性)。レントゲン、CTで異常がなければ、肺炎や気胸などは否定されたということですね。その後熱がなければ新型コロナの可能性は低そうです、ただ、咳が酷くなって息苦しさもあるのであれば、呼吸器内科を受診されるのが良いかと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科

可能性のある病気

ウイルス感染症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

7件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

記載されている症状からはコロナウィルスの感染症は否定できないと思います。感染が治癒した後も咳などの呼吸器症状が持続することが時々あります。喘息に使用する吸入薬が有効なこともありますので、呼吸器内科でいちど診断していただくと良いと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科

可能性のある病気

感染後咳嗽

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。