先々週ぐらいに脱水症にかかりその時からめまい発熱かるい吐き気が続いている 最初は脱水症の症状かと思って通院して...

26歳・男性の健康相談

先々週ぐらいに脱水症にかかりその時からめまい発熱かるい吐き気が続いている
最初は脱水症の症状かと思って通院していたが先週の火曜か水曜ぐらいに採血したときには正常に戻っていた
肝機能が高くなっていて軟便、下痢だったので検便してもらったがまだ結果は届いておらずなにかの感染症かはわからない
もしかしたら腕が日焼けすると蕁麻疹みたいなのがでるので紫外線アレルギーなのかも知れない
それが酷くなって目眩や吐き気、発熱があるのかもと思ってます
二、三日に一度鼻で呼吸すると右耳が痛い時がある

今日は朝36.6度で病院にいって診察してもらい採血してもらって正常で熱が出る値でもないし脱水症でもないですと言われ家に帰宅したのですがそれから二時間後くらいに運動もしていないし部屋も涼しいのに37.4度まで熱があがっていました
今日の朝は血圧118の58くらいでした
リフトに乗って外で仕事をしているので熱があったり目眩があると迷惑をかけるかも知れないので仕事に出れないから何かの病気なら病名をしってしっかり治したい
相談日:2018/08/06

この相談の目的

セカンドオピニオン どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
男性・26歳
身長 170cm・体重 55kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

自宅で安静にしていましょう

糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科

炎天下でのお仕事でかなり疲労が蓄積しているものと推察されます。なかなか難しいとは思いますが、1日か2日程度ゆっくりと休暇を取って栄養・水分を取り、休養できると良いと思います。それでも改善しない場合はあらためて内科をご受診いただくとよろしいかと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

熱疲労

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

腎臓内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 糖尿病内科(代謝内科), 循環器内科

お辛いことと思います。微熱や右耳が痛い症状などから、耳鼻咽喉科系かも知れませんが、まず、一度、総合内科への受診されてはいかがでしょうか。お大事になさって下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。