胸(肺あたり)の違和感

39歳・男性の健康相談

左の肺?あたりに違和感があります。
息苦しいと言うほどではありませんが何か違和感あります。

インド駐在中で、23日から在宅、4月3日に帰国、自粛隔離14日後は在宅、周りにコロナ感染者なし。
熱は常に平熱(36.0〜3)、違和感もあったりなかったりと言う感じです。
肺なのか心臓なのか判断できない感じです。
4人家族、家族も常に平熱です。

インドは大気汚染で肺炎になる人が多いです。
コロナでなく、肺炎なのか、などなど不安です。

何が疑われるでしょうか。
相談日:2020/05/09

相談者が特に気になっている症状

呼吸が苦しい 胸が痛い

相談者が感じているその他の症状

新型コロナウイルス(新型肺炎)

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 原因が分からない
男性・39歳
身長 177cm・体重 79kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科

胸部の違和感ですので、慢性的な気道炎症などでの違和感の可能性はあると思います。
また体重が多く、現在在宅で、急に身体活動が少なくなっていれば、消化管の機能低下による逆流性食道炎などでの胸部の圧迫感の可能性はあると思います。
もし心循環系の疾患での胸部の違和感であれば、30分以上心臓のあたりの強い違和感の持続があると思います。また息切れや動悸なども生じるかと思います。
そのようなことがなければ、呼吸器疾患か消化器の症状と思います。
呼吸に関連した違和感であれば、呼吸器内科での治療が必要と思いますし、
また腹部の膨満感や胃の重い感じやのどのつかえるような感じなどがあれば、逆流性食道炎などでの症状かと思います。
まず食事内容は、消化の良いものを少なめにゆっくり食べるように、辛い物、ビールやコーヒー、高脂肪食などは控えて、屋内でも無理のない有酸素運動を増やしての減量が良いと思います。
特に夜間に多く食べる、就寝前まで食べるなどが良くないので、お気を付けください。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科 呼吸器内科

可能性のある病気

心下悸

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

胸の違和感とのことですが、発熱も無く、咳や喉の痛みなどの症状も無いので、肺炎などの呼吸器感染症は考えにくいように思えます。そうしたことからは、新型コロナウィルス感染症も否定的ではないかと思いますが、症状のはっきりしない軽症の方もいることがあるので、専用のPCR 検査を受けないと感染の有無はわからないかもしれません。ご心配であれば、保険所の相談センターに電話相談してみましょう。
また、一方での心臓病である締め付けられるような狭心痛とも異なりそうな症状に思えますので、胸壁そのものの肋骨や筋肉、神経などの痛みの可能性も高いのではないかと思います。まずは、お近くの整形外科クリニックなどを受診して診てもらってはいかがかと思います。受診の結果、整形外科的に問題が無いようなら、内科で診て頂く流れになるかと思います。良く診てもらってください。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 整形外科

可能性のある病気

胸痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リハビリテーション科

たしかにインドの大気汚染は深刻なようですね。
ご心配なら内科を受診して調べていただきましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。